11月7日(日) 晴れ
今日は月命日、9:00に住職が来られるので
8:10頃に用足ししただけで家に戻りました
住職は9:00に来られる予定なので散歩しても間に合う思っていたが
”ママ”が、『たまに早く来られるので散歩は後からしたら』と言われ従いました
どこかで聞いておられたのか
住職が、『”富山マラソン”で道が混む前に来ました』と
8:20に来られました
”ママ”の読みが読みが当たりました
ところで、”カンタ”からだを触ると背中に1cm程の”瘤”が・・・
悪性でなければいいのですが・・・・
次回の”通院”時に確認してもらいます
お参りを終え、8:45に散歩に再出発
”ご飯”が準備してあるのを知っている”カンタ”
散歩に向かおうとはしません
途中まで”おやつ”で釣って誘導
”境界ブロック”に後ろ左足を乗せて
Ⅿサイズ2個、Sサイズ3個
今日の”スポーツコア”は、”富山マラソン”の駐車場になっていました
”県内の中学校のソフトテニス大会”や”サッカーの試合”も催される様でした
”駐車場”は満杯
”グラウンド”にも駐車されていました
9:30に帰宅し、歩数は3200歩ちょい
先の分も含めると3400歩ちょい
”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン1錠”、”フラジール半錠”を
”バナナ1/2本”で服用
”FCVリキッド4ml”を”豚レバー”と”ドッグフード”にかけ完食
今日は洗車を行い、”スタッドレスタイヤ”を2台分(カンタ号とママ号の分)を購入
夕方の散歩は、16:10に家を出ました
”カンタ”の足は、”高架橋工事エリア”へと進みます
障害物(フェンスガード)を『ヒョコリ』越え
”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”の辺りで左折
雪をかぶった”立山連峰”が綺麗に見えました
”県道R57号”は車の往来が多くてなかなか渡れません
”駅南あずさ病院”前を通過して”スポーツコア”へ
”うんP〜”は、Ⅿサイズ3個
散歩中、”女子高生”が”TIK TOK”にでも投稿するのか
何度も踊りながら撮影していました
西の空に日が沈みかかってきた頃
”からあげ君”に会いました
挨拶を交わし、記念撮影を行い
『ゴロスリ』を堪能してお別れ
”木片”を見つけ、帰路では咥えたまま
ちょうど、南の空には、”三日月”が見え始めていました
17:15に帰宅し、歩数は3800歩ちょい
”ピモベハート1.5錠”、”テオフィリン1錠”、”フラジール半錠”、
”プレドニゾロン(ステロイド)2錠”、”エラスチーム2錠”、
”スパカール2錠”を”バナナ1/2本”で服用
”FCVリキッド4ml”を”豚レバー”と”ドッグフード”にかけ食べさせました
明日は、まだ天気はよさそうです
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます