ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 雨のおとぎの森は・・・

2020-12-13 05:21:12 | 日記
 12月12日(土) 雨→曇り

 なかなか止まない雨、業を煮やして8:25に出発
『キョロキョロ』しながら、用水をチェックしながら
向かうは”おとぎの森”





 9時ちょっと前だが”駐車場”には車は少なめ





 ”ドラえもんファミリー”も貸し切り







 閑散とする”おとぎの森”を1周











 『クンクン』が頻繁で中々スムーズに前進しないので
”鹿骨”を与えました
最初は、『カシャカシャ、ガリガリ』遊んでいたが
その後は、『スタスタ』進行







 ”スポーツコア”を横切り帰路へ
”スポーツコア”では、雨にもかかわらずテニスの練習をする”中学生”や
散歩する人々に会いました
9:30に帰宅し、歩数は5100歩ちょい
”軽石うんP〜”は、Sサイズ7個
朝食時に”ペットチニック6ml”を与えました









 雨で”樫の木の剪定”は諦め
”カンタ号”の”タイヤ交換”
1本に釘がささっていて”パンク”
タイヤ屋に修理に持って行ったが、
来週からの雪の予報で行列
預けて明日、取りに行くことにしました





 16:00から自治会の委員会なので
夕方(昼)の散歩は、14:45に家を出て”スポーツコア”へ
曇り空だったので雨具は着ず







 ”鹿骨”を咥えながらの”軽石うんP〜”
変顔していたので『パチリ』
Sサイズ3個でした





 ”壁打ち練習場”が空いていたので”トコトコレトリーブ”を3回













 県道を通って少し遠回りして15:25に帰宅、歩数は、3100歩ちょい
早めの夕食時に”ステロイド1式”と”ペットチニック6ml”
委員会を終えて帰宅後、”豚レバー”を与えました
”カンタ”はよだれを垂らして喜んでいました




 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪


最新の画像もっと見る

コメントを投稿