10月10日(日) 晴れ
1:30過ぎに覗きに行くと目を開けて退屈そうな”カンタ”
一旦寝た”カンタ”でしたが、ちょっと早めの4:30に散歩
”うんP〜”は、Mサイズ1個、Sサイズ2個
コースは近所中心
”ENEOSガソリンスタンド”前を通過し
”JR二塚駅”を背に”二塚小学校”へ
その後は、帰途へ
4:50に帰宅し、歩数は1500歩ちょい
家の前に山積みになった”釣り道具”を見て
『何これ』って顔で見てました
”バナナ1/2本”で服用し、
”FCVリキッド4ml”を垂らした”豚レバー”、”ドッグフード”を食しました
5:20に先月まで以前勤めていた会社の同期と後輩がピックアップ
今秋、何度も諦めた”能登島釣行”へと出発
道中濃い霧に見舞われたが、”能登島”に着いた頃には、
だいぶん晴れて来てました
”パパ”の釣果は、真鯛(28cm)、サバ(30cm)各1匹
あとは、鯵(25〜38cm)を12匹の計14匹でした
数は少なめでしたが、楽しめました
日中は31.8℃と10月とは思えない気温でした
”ママ”から”ラ・フランス”をもらい
25℃台に下がった16:25に夕方の散歩へと出発
場所替えしたのか以前とは異なる場所での用足し
続けての”うんP〜”は、Lサイズ2個、Sサイズ1個
”スポーツコア”へと向かうと
”壁打ち練習場”で”ニコちゃん”がお出迎え
放置されていた”ソフトテニスボール”が気になる”カンタ”
”ボール”を転がすと『トコトコ』取りに行って『カミカミタイム』
1個目は瞬殺
2個目も噛み始めたので
取り上げ”フェンス上段”にはめ込みました
”カンタ”は、諦めがつかず背伸びして取ってました
執念には恐れ入りましたが、ここまで回復したことに感激
散歩を終えていた”ニコちゃん”とお別れし1周することに
また、もよおした”うんP〜”は、Sサイズ4個
日曜日だからか至る所でスポーツを楽しんでいました
家の近くまで着くと”立山連峰”
まだ、”冠雪”は迎えていない様です
17:10に帰宅し、歩数は3300歩強
いつも通り”バナナ1/2”で”ステロイド1式”を服用し
”FCVリキッド4ml”と”豚レバー”で”ドッグフード”を完食しました
明日夕から天気が崩れそう、無理せず散歩しようね”カンタ”
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
いかだ釣りですか?
船釣りです。
最初の2時間程は、何度も糸が絡まって釣りになりませんでしたが、後半から調子が出てきました。