4月21日(水) 晴れ
天気は晴れなのに気持ちがまだブルーな”パパ”と”カンタ”
”ジュジュ”と最初に会った”軽井沢スノーパークドッグランでの兄弟会”
”那須どうぶつ王国”、”浜名湖”、”新潟の国安やドックフィールド舞子”、
”西湖”、”軽井沢の別荘宿泊とスノーパークドッグラン”、
”群馬水上でのライン下り”、”ホテルビワドッグと彦根城”、
”山梨のドッグランwoof”、”富士5湖での宿泊”、”飛騨高山”、”黒姫高原”、
そしてわざわざ富山に来てくれて一緒にスキー場を駆けまわったり、
”五箇山”に行ったこと・・・・・、いろんなことが思い出されます
そして、今日も夕方には”ジュジュ”のブログを見て涙する”ママ”
今日も天国から皆を見守ってくれているのでしょうね
そんな気持ちを抱きながら、5:55に家を出て最近のコースへと向かいます
今朝は、昨日とはことなり、道路の拡張工事中エリアに入り
”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”へと抜ける道を通ります
抜け出てきたところで”雉”が声高に鳴いていました
”県道R57号”は、前の信号に車が捕まっており悠々通過
”コメダ珈琲”前の横断歩道はいつも通りすんなり通過し
”スポーツコア”の駐車場へと入ります
今朝はすんなり”壁打ち練習場”へと抜けるルートを進んでくれました
ただ、『クンクン』だけは欠かせないようです
途中で飲水し、”壁打ち練習場”へと向かいます
”壁打ち練習場”には先客の”ニコちゃん”
入念にあいさつを交わし
”ボール”を与えると『ゴロスリマッサージ』を開始
昨日同様、途中で”ニコちゃん”が”ボール”を咥えてその場から離れます
最初は気づかなかった”カンタ”
気づいて、”ニコちゃん”からボールをもらい嬉しそうに『レトリーブ』
しかし、”ニコちゃん”が”ボール”を欲しそうにすると
『ポトリ』と落として与えます
”ニコちゃん”の興味が薄れたと思いきや
すかさず”ボール”を咥えて位置合わせし”ゴロスリ”開始
最後はじゃれ合っていると時間終了
一緒に帰途に着き、”カンタ”は6:50に帰宅、歩数は3400歩ちょい
”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ3個
朝食時には、”イムラン”とF”CVリキッド4ml”を服用
目薬は”オフロキサシン”のみ点眼
夕方の散歩は、休日の”ママ”
”スポーツコア”で、”ポムちゃん”、”ライム君”と”ルルちゃん”に会ったとのこと
帰途についている途中、帰宅途中の”パパ”と偶然会いました
軽石うんP~は、Mサイズ、Sサイズとも2個
夕食時には、”スパカール”と”エラスチーム”を各2錠ずつ、
そして”FCVリキッド4ml”を服用、
目薬も今朝同様”オフロキサシン”を点眼
”サリー”のブログに元気な時の”ジュジュ”の雄姿が写っていてまた涙・・・・
そう云えば、”ジュジュ”は水が入っている”タライ”を見つけると
『パシャパシャ』するのが好きだったよな〜
ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
今、アリス家は、ネコちゃんを飼っています。
ゴルはアリス以上の犬には会えないと‥
初めてのワンコは、それだけ存在が大きいものです。
ゴルが、そばからいなくなる
私もカンタぱぱも、まだ経験していないこと。
寂しくて切ないんだと思います。
これから先は、老犬なので、何があるか?分かりません。
なので、兄弟会一つ一つを大事にしましょう!
あ、ゴム靴、届いたら、練習からしてみてくださいね。
まずは、4本足から〜じゃないと足を折った鹿の様に、びっこたんしちゃいますから〜😁
小雪と同じ脾臓の血管肉腫…。
小雪は術後3日で急変しましたが、ジュジュ君は
退院後抗がん剤治療を始めればと思っていました。
進行速度が異常に速くて転移率も異常に高い血管肉腫。
本当に恐ろしい憎い病気です。
ジュジュ君と最後の夜を過ごすかあさんの今の気持ちが痛いほど分かり過ぎて、胸がつぶれそうです。
明日、無事にお空へ行けますように。
カンタ君はジュジュ君の分まで元気になって
楽しく健やかな毎日を過ごしてくださいね!
いつかは迎える別れ
それが日々近づいているかと思うと切なくなります。
カンタの体力は確実落ちてきているのが目に見てわかります。
長距離移動も厳しくなってきているような・・・・
ゴム靴は今日23日に届く予定です。
届いたら練習してみます。
いろいろと情報ありがとうございます。
カンタも脾臓摘出し、何とか2年を迎えようとしているので、皆寛解に向かってくれるのかと思っていました。
2/3ルール(脾臓のしこりの2/3は腫瘍性病変で、また、その2/3は悪性腫瘍)と云うことを忘れていました。
本当に恐ろしい病気ですね。
どれほどの痛みや苦しみがあるのかは分かりませんが、笑顔で応えてくれていたジュジュの気持ちを思うといたたまれないですね。
会話が出来ない分想像だけが膨らみます。
本日10時から葬儀と聞いています。
安らかに天国に行ってもらいたいと思っています。
カンタも1日1日を大事にして頑張ってもらいます。
励ましありがとうございます。