「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

御朱印帳(伊佐須美神社)

2011年07月24日 | 今日の1品 

このたびの東日本大震災で
ボランティア活動に参加できない代わりに出来ることないかな…
と考えた結果、観光に出かけることにしました。
とりあえず、ここから日帰りできる福島県会津地方へ。

先月の旅行で御朱印帳の残りページがわずかになったので
岩代の国一ノ宮・会津総鎮守の格式を持つ伊佐須美神社で
御朱印帳と御朱印をいただいてきました。

最初のページには「福寿」の文字
次の見開き2ページで1つの御朱印が押されています。
味のある薄墨の字でいい感じ。
御朱印帳は、東北一のあやめ苑が境内にある伊佐須美神社オリジナルデザインです。

会津本郷焼の資料展示と直売所に行ったあと
会津本郷焼の食器を使った窯めし(+バイキング)を食べました。

チーズカレー窯めし。意外でしたが、おいしかったです。


レストラン開店まで時間があったので近くを散策していたら
牙の部分におみくじが結ばれている狛犬に出会いました。
愛嬌のあるお顔立ちなのに、ちょっと可哀相かも…。

伊佐須美神社と同様「会津六詣出」に名を連ねている
鳥追観音と大山祇神社にも行ってみました。

大山祇神社の御朱印。こちらもユニークな筆です。

会津まで行ったのに、リニューアルした鶴ヶ城には行かず。
ひたすら国道252号線を走り、
途中、只見線を走る電車と併走したり
臨時列車を撮ろうと立派なカメラで列をなす集団を目撃したり
六十里越をすごいスピードのライダー集団に追い越されたり
ニホンザルの姿を見つけちゃったり
復路の一部区間利用した国道400号線では
国道とは思えない道幅の細さにハラハラしたりと
ドライブとしてもなかなかハードで印象深いものとなりました。

今度はどこへ行こうかな


コメントを投稿