「染まずただよふ」

・・・塾講師スミレの日記・・・

チラシ完成!

2013年02月18日 | 今日のお仕事 
定期テスト&入試対策をしながら、着々と新年度にむけての準備が進んでいます。
今日は春期用の広告チラシができあがり、
来月の入試前後に近隣学区内に配られるように手配しました。
多くの人の目にとまるといいな。

各教室にも1枚ずつ貼りました。
チラシのデザイン効果と生徒たちの様子から
教室内も少しずつ春らしくなってきたように感じます。

「いつやるの?今でしょ!」

2013年02月17日 | 今日のお仕事 
今日も仕事でした…
そろそろ曜日の感覚がなくなってきた~。

今日は、定期テスト対策授業の合間に
先日中3クラスで実施した最終模擬テストの答案用紙を検証していたのですが
できない生徒のあまりのできなさに愕然としました。
特に理科と社会は、塾でも何回も何回も同じような問題を繰り返しているのに
大問全滅とか、答えがかすりもしないどころか、とんちんかんだったりして
一気に我々の戦意が喪失しました。
今日は中3クラスはお休みだったのですが、家で何やってるんだろうな…。
某予備校のCMのセリフが頭の中を駆けめぐるー

もちろん、しっかりきっちり仕上げてきている生徒もたくさんいます。
でも、圧倒的に学習時間が足りていない生徒がけっこう多いです。
高校入試くらいだと、勉強にかけた時間が
合格高校のレベルに直結しているとつくづく感じます…。

寝坊少年の未来予想

2013年02月16日 | 今日のお仕事 
今週も週末は定期テスト対策授業をしています。

お昼からのクラスで、30分遅刻+ボサボサ頭で現れた少年に
「どうしたの~?まさか寝坊?」ときいたら
何でわかったの?」という返答。
いったい夜遅くまで何やってんだか…と思ったのですが
意外と普通の時間に寝ているようです。だったら寝過ぎなんじゃないの?

しかも、起きたばかりでそのまま来たから何も食べていないらしく
ずっとお腹を空かせていました。
ちゃんと昼食を食べてから来た生徒でも授業後半は空腹を訴えてきたりするのに
これじゃあ集中できないだろうな…。

お家の人にもうちょっと注意してほしい、とも思いますが
もう中学生なんだから、自己管理をしっかりしてほしいです。

さて、その寝坊少年が「夜しか勉強できないし、午前中は何もやる気にならない」と言うので
「そんなんじゃ、将来できる仕事が限られちゃうでしょ!」と言ったところ
「警備員やる!」と即答。
それはそれでハードな仕事だと思うんだけどなあ。
それに、そもそも遅刻するような人は雇ってもらえないと思うよ。


内定通知

2013年02月15日 |   中3 
今日は県立高校推薦入試の合格内定日。

当塾受験者は全員合格の内定をもらったという連絡を受けました。
電話の向こうで、みんな嬉しそうだったし、ホッとした様子でした。

そういえば、推薦入試で 全員合格 は初めての経験かもしれない…。
受験者が少なかったとはいえ嬉しいです。
一般入試受験者もこれに続いてほしいなあ。

手作りチョコ

2013年02月14日 | 今日のお仕事 
今日はバレンタインデーでしたね。
相変わらず義理チョコを配る気が全くないので、今年も手ぶらで職場へ行きました。
しかし、定期テストを間近に控えた女子生徒から逆にチョコレートをもらってしまいました。
しかも手作り(←「いつ作ろうか…」と悩んでいたけど、ホントに作ったんだなあ)
ちゃんと講師の人数分かわいくラッピングしてあり
「この時間を勉強に使ってほしいよなあ…」と言いつつ、男性講師陣はまんざらでもない様子。

それから、ある男子生徒が休憩時間中に事務室までやってきて
「今日が何の日か知ってます?バレンタインデーですよ?チョコください!
とストレートに要求してきたので
「イヤです。」と、これまたストレートに断っておきました。
他のツテをあたってください。

塾内では友チョコが飛び交っていたようです。
楽しそうでなにより。



再流行の兆し

2013年02月13日 | 今日のお仕事 
いったん収まったかに見えたインフルエンザが再び流行り始めています。
学校によっては2度目の学級閉鎖になったところもあるみたい。
生徒によると、前はA型で今回はB型が多いようなことを言っていました。

昨日塾で咳をしていた生徒が、今日はインフルエンザによる発熱で欠席という連絡を受けたこともあり
病み上がりで咳をしている生徒に近づくのがなんとなくためらわれました。
せめてマスクをしてくれ~。 今、移されるわけにはいかないのだ!!

もうすぐ受験生

2013年02月12日 |   中2 
ここのところずっと残業で居残り自習教室を実施しています。
そこでの生徒たちの様子を見ていると、中2クラスでも
大きな声で独り言をいいながらでないとワーク学習が進まない生徒や
我々が目を離すと指先や毛先を見つめっぱなしの生徒がいたりします。
きっと家ではまともに家庭学習ができないんだろうなあと思うと
先行きが不安です。もうすぐ中3になるというのに…。

今日は、明後日からテストなのにワークが全然終わっていない生徒を相手に
追い立てるようにワーク学習を進めさせました。
とにかくテスト範囲を終わらせて、せめてワーク提出だけでもクリアしないと
通知票が悲惨なことになってしまう…とこっちは気をもんでいるのに
意外と本人は無頓着で困ってしまいます。

しばらく進めると「もう、頭がバクハツしそう!」と泣き言を言うので
「バクハツするところを見守っててあげるから安心して進めて!」とスルー。
またしばらくすると「背中の筋が痛くなってきた!」と言うので
「痛いの痛いの飛んでったー。」と背中をさすってスルー。

さすがにテスト直前で、ある程度内容を理解してくれているので
ワークの問題はそれほど難しくないし
ワークを終わらせることが目的になってしまっているので
学習指導というより見張り番(子守?)みたいな仕事内容なのが
ちょっと不本意というか残念です。

ラスト1ヶ月

2013年02月11日 |   中3 
世の中は3連休だったらしいですけど、私は今日も仕事でした。

県立高校一般入試まで、あとちょうど1ヶ月。
ということで、今日は最後の模擬テストを実施しました。
生徒たちはいつになく真剣な表情で問題に取り組んでいましたが
集中力の差が歴然で、家庭学習がどの程度できているか一目瞭然でした。

推薦入試を受けた生徒の中には、まだ緊張している子がいたりして
内定日までは落ち着かないようです。
終わったことは終わったこととして、さっさと気持を切りかえて
受験勉強に専念してほしい!

泣いても笑ってもあと1ヶ月。
この1ヶ月を有意義に過ごして、全員に志望校合格してほしいです。

参加型授業

2013年02月10日 | 今日のお仕事 
今日は昼間から定期テスト対策授業を行いました。
テストが近いせいか、いつもよりも生徒のやる気が感じられたのがよかったです。

しかし、男子が多いあるクラスでは、問題をやろうとするたびに
「ハイ!」「ハイ!」と手を挙げて答えたいアピールをする生徒が大量発生。
だんだんエスカレートして、机の上の架空ボタンを叩くマネをして
早押し形式に進化し、収めるのがタイヘンでした。
こういうことを考えて勝手に始めちゃうのはいつも男子。
どんどん競争色が強くなるのも闘争本能のせい?

いつもの授業よりも活気があり、全員が参加して授業に集中している感じはしますが
だんだんスピード重視になってしまうのが困りもの。
もっとじっくりしっかり考えてほしいのになあ。

記述の問題でも、答えを書き終わった生徒がボタンを押すマネをして丸付けを催促。
続々と丸付けが進む中、いつまでも書けない生徒が
「オレ、『あきらめましたボタン』押そう。」と新たなボタンを作っていました。
そのボタンはもちろん無効です。

今年は「金」

2013年02月09日 |   誤・迷答!
今年度も入試対策授業が始まりました。
担当している英語と国語に関しては、長文読解を中心にして
とにかく読ませて長文に慣れてもらおうと思っています。

ただ、それだけだと生徒たちも私もつらいので
英語だったらリスニングや英作文、国語だったら漢字や文法問題を
合間にいれるようにしています。

今日は国語で慣用句の小問をやりました。

次の意味を表す慣用句になるように、(   )に漢字一字を入れなさい。
 はっきり言わず隠している様子 → (   )歯に物がはさまる


という問題で
「毎年おかしな答えを書く生徒がいるのよね~。みんなはちゃんと書けそう~?」と
声をかけたら「これでしょ!」といちばん最初に見せてくれた生徒の答えがコレ。↓

 はっきり言わず隠している様子 → (  )歯に物がはさまる

どうやら「入れ歯」と書きたかったらしい。
おまけに「はっきり言わずに隠したい歯=入れ歯」という思考回路だったらしい。
二重に間違っています!!

生徒の反応を見ていたら、今年度は「奥」歯と書く生徒よりも
「金」歯と書く生徒が多かったです。
正解を板書したら「金歯だって奥歯でしょー。」と抗議されました。
そういう問題じゃないのよ。 <ちなみに3年前の記事がコチラ