何となく歩いた結果

デジカメを持って色々な場所に出没し撮影した写真を公開。最近は東京の夜と里山をメインテーマに撮影中。システム開発の話題も。

Oracle との格闘

2007-05-17 19:58:54 | ソフトにまつわる話
現在サーバで使っているデータベースはOracleだ。今後このOracleを廃止しSQLサーバとMySQLに移行する。
OracleからSQLサーバへ移行するのはSQL ServerのEnterprise Managerのデータ変換サービス、データのインポートを使えば比較的簡単に行う事ができる。ウィザードを使って変換できるので非常にお手軽だ。
今回は、MySQLはほとんど新規のデータだし、一部移行するデータ用には変換ツールを自作したので今回は問題では無い。

で、何が問題かというと、Oracleを稼動していたハードが物理的に無くなってしまうので後日、万が一の事が起こると復旧が全く出来なくなってしまう事だ。
そこで、昔使っていたWindows版のOracleを引っ張り出してきてバックアップ用のPCにサーバのデータを移行する事にした。
と言ってもOracleについてはほとんど知識が無い。でも、何とかなるだろうと始めてみた。

まずは、サーバの中の不要なテーブルの削除。
サーバはSUNのサーバを使っている。このサーバはEUCコードを使っているが、Oracle自体はShift-JISで管理されているのかOracle関係のソフトを使うと文字バケが激しい。端末エミュレータの文字コードを切替えながら作業を行う。

drop table 不要テーブル名 を繰り返してテーブルを消していく。

次にデータのバックアップ。下記のコマンドでデータをエクスポートする。

exp user/pass@sid file=ファイル名 log=ログファイル名

次にデータを圧縮してWindows2000ProのPCに転送。
そしてWindows2000ProのPCにOracleをインストール。

今回のOracleは8なので、このサイトが役に立った「http://www.showa-cats.com/technical/Oracle8/index.htm」それにしても1999年に作ったサイトだよ。
このサイトを見つけるまでにはだいぶ時間がかかった。広く普及しているDBながら一般の人の書き込みが思ったよりも少なく。なかなか欲しい情報が得られない。

さて、このサイトを見ながらインストールをし無事接続できた。
次は、サーバ機のデータをインポート...

というところで時間が無くなった。以降はまた後日。ってこんな独り言のようなブログは誰も読んでないって。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Google Earthの旅 バンクー... | トップ | 今日は○○販促の日 足にマメ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ソフトにまつわる話」カテゴリの最新記事