goo blog サービス終了のお知らせ 

パチパチ日和 PARTⅡ

パチパチ日和からの第二弾「パチパチ日和PARTⅡ」です

潜水艦も見れるドッグ

2021-01-10 23:06:24 | メリケンパーク・ハーバーランド・中突堤・ポーアイ

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS R5
RF 15-35mm F2.8 L IS USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

三井アウトレットマリンピアぶらり

2021-01-09 22:15:21 | マリンピア、明石大橋、明石海峡、明石港

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM(これのみ三脚使用)

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

Nikon D6
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

Nikon D6
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

Nikon D6
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

Nikon D6
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

Nikon D6
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

ニコン Z7
フリンガーマウントアダプターFR-NZ1付けて
Canon EF11-24mm F4L USM

今週は仕事始めから年明け早々今日までとても忙しくて
今日も何とか3時半頃に切り上げる事出来ましたが
明日明後日のどちらか少しだけofficeに
顔を出さなくてはなりません・・
と言うことで疲れも溜まってるし
手っ取り早く行けるマリンピアにしました
ここは広大な駐車場があって好きなスポットでもあります!
D6に24-70とZ7に11-24の2台で臨みましたが
結局好きな広角でばかり撮ってしまいました

先週の明石港に続き今日も風が強く
立ってるだけで風に吹き飛ばされそうになる位だったので
1時間半ほど撮影したら早々に切り上げて帰りました
ほんと寒かった・・・・



六甲ガーデンテラス「Z 14-24mm f/2.8 S」で撮る

2021-01-02 22:28:22 | 甲南漬け、乙女塚、酒心館、六甲ガーデンテラス、六甲道周辺etc







































ニコン Z7
NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S(全て手持ち撮影)
今日は夕方から六甲ガーデンテラスへ
去年の暮れに購入してフィルター待ちだったレンズ(フィルターは約2カ月位で届きました)
「NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」をテスト撮影して来ました
残雪が残っていて氷点下の寒さで長くは滞在する気になれず
今日の目的の下見とマジックアワー撮影したら直ぐに切り上げました

レンズの感想は評判通り発色やキレ、オートフォーカスどれを取っても最高でしたが
自分の場合撮影は全てマニュアルですので
コントロールリングに頼る事が多いのに
このレンズのコントロールリングは少々使いづらく
回したつもりが回せてなかったりする事が度々ありました・・
慣れるまで少し時間が掛かるかも・・

自分的には甲乙付け難いですがCANONの「RF 15-35mm F2.8 L」の方が好きかなあ・・
14-24はこれから少しづつ慣らしていきます!


イルミネーションウォッチング

2021-01-01 21:49:12 | 大阪全般

オリンパス OM-D E-M1X
M.ZUIKO ED12-100mm F4.0 IS PRO

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

オリンパス OM-D E-M1X
M.ZUIKO ED12-100mm F4.0 IS PRO

オリンパス OM-D E-M1X
M.ZUIKO ED12-100mm F4.0 IS PRO

オリンパス OM-D E-M1X
M.ZUIKO ED12-100mm F4.0 IS PRO

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

Canon EOS-1D X MarkⅢ
Canon EF 35mm f/1.4L II USM

明けましておめでとうございます
本年度の撮り初めは天満八軒船着き場周辺へ行って来ました
お正月は実家にみんな集合するのですが
今年はコロナの影響で弟ファミリーも東京から帰って来ないし
旅行もキャンセルしましたので
僕の方も解放されたので足伸ばして天満まで行って来ました
コロナの影響で観光客やカップルも殆ど居らず
更に観光遊覧船も居なかったので拍子抜けしました・・

遊びに来てくれた読者の皆様本年もどうぞ宜しくお願い致します