SNOWの京都散策

2006年6月から四季折々の京都を撮って載せていってます。

宝塔寺

2011-08-04 | 洛南


昨日、両親を連れて、京都へお墓参りに行ってきました~。
私一人では無理なので、自営業をやっている弟にもいっしょに行ってくれるように頼みました。

おとついまではメチャ涼しかったのに。。。昨日はメチャ暑かったですぅ~~
今はお寺の途中まで車が入れるのでだいぶん楽になりました。
車から降りたらセミ時雨がすごかったです。
この暑い中をひたすら階段を上がっていきました。 もう疲れた~~
お墓のあるお寺は宝塔寺。 
ブログをやるまでは有名なお寺だとは知らずに、なんでこんな山の上にお墓を建てたんや~!とぼやいていました。
『源氏物語』の「藤裏葉」帖に寺の名前がでてくるそうです。



仁王門



多宝塔 重要文化財
室町時代に建立。京都市内に現存する最も古い多宝塔だそうです。




上から下を見下ろして・・・
下まで降りると室町時代に建立された総門(四脚門)があります。
降りたら上がってこんならんので写真は撮ってないけど。。。



幼いころからなんども連れられてお墓参りにきていたお寺。 
こんなにじっくりと見たことはなかったですね。 多宝塔にも始めて気がつきました。
両親や弟がいるのでゆっくり撮れなかったけど。。。この次はゆっくりと撮りたいですね。

両親にとってはこれが最後のお墓参りになりました。
足が悪い母は仁王門から本堂までの石段を上がるのが精一杯で、お墓まで行くのは諦めて、本堂のとこで待つことに。。。  父は買い物用のバギーを杖代わりに私らも手伝ってなんとかお墓までたどり着きました。 自分の両親が眠るお墓なので頑張ってあがりました。 でもよっぽどしんどかったんでしょうね。 来年はもう来られへんなあ~と。。。シミジミと。。。
母もお墓までは行けなかったけど、住職さんとお話ができて大満足でした。

今朝、父に聞きました。 
昨日はどこへ行ったか覚えてる?  どこも行ってへんと。。。
あれだけしんどい思いをしたのにもう綺麗さっぱりと忘れていました。 







最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-11-15 13:57:49
菩薩の色合いがきれいな写真ですね。ずいぶんと素敵なお寺じゃないですか?仁王門ってどこも似ているんですね。アップ写真を並べてどこか当てるのは難しいかも?

お墓参りお疲れ様です。

来年もお母さんは途中までで宜しいんじゃないでしょうか?お墓までに来れなくてもお寺まで来れば十分だと思います。それがお母さんの来年の楽しみになれば生きがいっていうのも。
お父さんの”来年は”は会話が分からないからなんとも言えないのですが、生きてるかなあ?っていう意味あいに聞こえました。

SNOWさんと弟さんは大変かもしれませんけれど、両親は目的のあるお出かけは喜ぶのではないでしょうか?お父さんのどこも言ってへんは、男のプライドかもしれませんよ。(お父さんの性格を知らないのでなんとも言えませんが。覚えていると聞かれてへそ曲げたとか?)

とりあえずお母さんが満足した事を確認で来て良かったですね。大変だけどいっぱい歩いて足腰は健康にしておきましょう。来年もまたって両親が言ってくれると良いね。傑作p~
2011/8/4(木) 午後 7:09

おはよ~♪ 麦僊さん
ありがとう♪
2011/8/5(金) 午前 6:16

今日は、親孝行されましたね。お父さんお墓へ行ったこと今日は忘れても、何時か思い出されますよ・・ご先祖さんは喜んでおられると思いますよ。
2011/8/5(金) 午前 11:03

SNOWさん「七面山」です。こんなにきれいだったのですね。山を登って頂上から左が赤土の山でした。毎日毎日竹のそり等泥んこになって遊びました懐かしい山?です。不謹慎ですが私にはどこにお墓があったのか覚えがありません すみません。左の方には今は整備された陸軍墓地がありました。
2011/8/5(金) 午後 10:38

こんにちは~♪ walkmanさん
いつか思い出してくれるでしょうか?
なんかこうも綺麗さっぱり忘れられると張り合いがなくって。。。
ありがとう♪
2011/8/6(土) 午後 4:47

こんにちは~♪ hatanoさん
「七面山」ですか? そうそう子供のころは頂上は竹やぶでお墓もそんなになかったのに、今は山を切り開いてびっしりと。。。
お墓は多宝塔の裏側になります。左側はいろいろとありましたよ。今は深草墓園に通じてるようです。
2011/8/6(土) 午後 4:51
返信する

コメントを投稿