Christian Meaas Svendsen(b)/クリスティアン・メオス・スベンセン
コントラバス即興演奏会行ってきました。
店内アットホームな雰囲気のなか、照明が消され、演者がライトアップされるとグッとライブの雰囲気に。
一番前の観客は腕をのばせば届きそうな至近ライブです。


コントラバスという楽器を使って表現できる音を、弦や弓、楽器本体、自分のからだも駆使して奏でています。


即興演奏ですので、だんだんに演者の陶酔をまじかに観ている感じです。
コントラバスの大きな本体から意外な高音や金属音も響きます。
単調な弓のこすりの連続音かと思いきや、楽器に増幅された、どこから生まれたかわからぬ音。
不思議で、映像やアートにも合いそうです。
演奏も観ていて画になります。
まだまだ導入部のような気はしますが、
普段なかなか接することのできない音楽、空間、非日常でした。
終演後は店内の壁にサインするようです。


これまでの演奏家のサインが壁いっぱいに描かれています。
今回は108回目の演奏会。
演者さんはノルウェー出身の今年28歳、日本のアニメ好きとのこと、
日本語もなかなか上手でした。
打ち上げでは軽い飲食の中、なごやかに会話がはずみ、、
演者さんと気さくに撮影会。
ワタクシも w

充分にいろいろ楽しませてもらい、参加して良かったです。
ありがとうございました!
次回、即興演奏会は、
2016.6.6(mon)
第109回即興演奏会
喜多直毅(vln)-斎藤 徹(b) Duo Improvisation
興味ある方は是非!
BarBer Fuji/バーバー富士 http://members.jcom.home.ne.jp/barberfuji/