1999年5月17日、弘之介が生まれた日。
11年ぶりの第二子ということで
家族全員が大喜びした特別の日でした。
でも、完全大血管転位症であることがわかり
生後5日目で大津日赤のNICUに入院。
その2週間後にジャテーン手術と、
生まれてすぐに困難だらけの道を歩んできた弘之介。
でも、あれから16年。
その後、肺動脈の狭窄はあるものの、
運動制限も無く普通の生活が出来ています。
今までお世話になった
あらゆる人たちに感謝です。
あらためて、
ありがとうございます。
今、高校生活がとても楽しいらしい。
おめでとう!ぼく!
と言って喜んでいます。(*^-^)ニコ
部活も頑張っていて
家に帰ってくるのは
毎晩9時前。
毎日帰ってくると
「ただいまー。」
「はらへったー。」
「つかれたー。」
その三つの言葉が合言葉です。
そして高校で,ミッションが加わりました。
文化祭での合唱コンのピアノ伴奏。
「それって、いつや?」(はは)
「しらん・・・・」(こうのすけ)
「( ̄◇ ̄;)エッ 知らんって・・・・」(はは)
まあ、とにかく
がんばりなはれ!
超えてくれればいいんだけどね・・・。