
久しぶりのシーカヤック。
4月の「お花見カヤック」以来です。
3艇も車に積めるかどうか心配でしたが
なんとか載りました。やれやれ。
この日の天気予報はお昼頃から


スッキリしない天気の中
気分もスッキリしないまま出発。
いつもの宮ヶ浜。

夏休みだというのに、人っ子一人おりません。
月曜日だからかな~

今日は、知床君の進水式でもあります。

あらっ スプレースカート・・・忘れた

まっいいか。夏だし、暑いし。
おっと 時計・・・忘れた

しゃーない、今日は腹時計だ。
そんなこんなで、ようやく出発。

mino3スイスイと進みます


知床君は、なかなか快適らしい・・


余裕の笑み

少し漕いでいつもの休憩場所

ここは静かで、休憩するにはもってこいの場所です。
釣りでもしようかと
道具を出して・・・
ありゃ、リール・・・・忘れた


キャスティング一秒、巻き取り五分・・・

あきらめて
石当てゲーム

流木の上に石を並べて、小石で狙います。
弘之介君、一発命中。
yoko、五発命中。
母の腕を見直した??
腹時計によるともうすぐお昼ご飯かな~
で、ランチタイムということに。


よかった、食事の準備は万全でした。

食事のあとはお昼寝といきたいところでしたが、
ゴロゴロと遠くの方でいやな音が・・・


以前、この場所で嵐に遭ったことがあるので
早々と退散です。

今日は忘れんぼうの森田家でしたが、
なんとか無事カヤック遊びが出来ました。
帰り支度が終わった時点で、13時。
体内時計は合っていたのでしょうか


私は今日は大阪市内で汗カキカキしながら
スーツで歩き回ってました・・・
エライ違いや(悲)
追伸 お盆期間営業されてますか?
琵琶湖はいいですよ~
近江大好きです!
営業の件ですが、月曜日以外は営業しております。
よろしくお願いしますね
三者三様のスタイル(ネッキー君は直線的、ノド君はグリーンランド系?そして知床君はその中間)。
いろいろ乗り比べもできますね。
そして、mino3はロブソン君派から知床君派に鞍替えですね。
またこの期間野洲に戻りますので…
乱入させて頂きます(笑)
ロブソン君の船長は、松之助になりそうです
またご一緒しましょう。
だれだろう???って気になっておりました。
やっと謎が解けました。
お気軽にどうぞ