自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

Garmin Edge 810 vs Edge 500

2015-04-04 13:50:57 | サイクリング
まずは、"クリック、クリック"お願いします。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへにほんブログ村


これまで5年ほど、GarminのサイクリングコンピュータEdge 500を使ってきたのですが、最近色んな問題に悩まされていました。どんな問題かと言うと、

- USBケーブルでつないでも、PCでなかなか認識されない。何回も抜き差ししたり、コネクタに息を吹きかけると(原始的!)、何とか認識してくれる。
- Elevation Gain(獲得標高)が100,000feet(33km)とか表示される。
- Cadence/Speed センサーがライド途中に突如認識されなくなる


といった感じです。この2か月ほど、Cadence/Speed センサーをオフにして、騙し、騙し使って来ましたが、さすがにちょっと限界かなと思ったので、思い切ってサイクルコンピュータをUpgradeすることにしました。


そこで検討したのが、以前も書きましたが、Edge 510とEdge 810。この2つの違いは、


- Edge 810には地図表示機能がある
- Edge 810は、Edge 510より画面がワンサイズ大きい
- Edge 810はEdge 510より$70高い


私はこれまで、サイクルコンピュータに地図表示機能が必要だと思ったことは一度もありません。道に迷えば、止まってCell Phoneの地図を見れば済むことですからね。


そこでキーになったのが、「画面の大きさ」です。何せ最近細かい字が読めない(悲しい!)ので、大きな画面は助かります。特に私は、結構ライド中にデータを見るので、たくさんデータを表示しても字が小さ過ぎないというのは重要です。


ということで、Garnin Edge 810を注文し、先週末に届きました。


今週から、この新しいコンピュータを使い始めていますが、なかなか調子がいい。私が現在表示しているのはこの9項目。





1. 速度
2. 平均速度
3. 走行距離
4. 現在時間
5. Cadence
6. 心拍
7. Power
8. 獲得標高
9. 勾配


この中で、速度、平均速度、Cadenceは常に見ながら走っています。残りのデータは見たい時に見るという感じですね。


さて、3回ほど使ってみましたが、前のEdge 500と比べると、こっちの方が断然いいです。どこがいいかと言うと、


- 画面が大きくて10項目までデータが表示できる(Edge 500は8個まで)
- GPSの衛星との同期が速し(Edge 500の10倍位)
- Bluetoothで携帯とつながり、そのままアップロード出来る


特に最後のアドバンテージは大きく、1回使ったら「やめられまへんわ」状態です。もうあのUSBケーブルとおさらばじゃと思うと、最高ですね、充電の際はさすがにつながないとダメですが。


この5年間での技術の進歩は大きかったですね。



さて、Julie子。





注射と薬が効いて来て、ずいぶんカイカイが治まって来たようです。よかった、よかった。


では。