河津桜より後で、ソメイヨシノより早く咲く陽光桜が昨日満開になりました🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/e23a8e2a4650cbb46bf4c64240873cc5.jpg?1584788194)
街路樹として植えられている陽光桜🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/c8eb2e8925300428a7e153c322e63b1f.jpg?1584788249)
奥にもずっと木が並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/5c53e7ceaac8e85cb835af566da89bfd.jpg?1584788345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/a12f2b7232fd55b2934276cee03ad6d8.jpg?1584788345)
濃いピンクがかわいい😍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/aa56c373ea224bd0e088c2108ed81d08.jpg?1584788541)
銭形砂絵を横から見れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/8025cd55516df66d414a64757150fdf6.jpg?1584788782)
砂浜に行くと、何か飛んでる!と思ったら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/49d95d9f85574b4a0dbc0449a0e70896.jpg?1584788838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/c530d66770501ba6614b30d9f39aa8d1.jpg?1584788838)
これ、何ていうのかな。
今日のお昼ごはんに寄ったお店の近くで咲いてたのをパチリ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/e23a8e2a4650cbb46bf4c64240873cc5.jpg?1584788194)
街路樹として植えられている陽光桜🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/c8eb2e8925300428a7e153c322e63b1f.jpg?1584788249)
奥にもずっと木が並んでます。
桜町で桜🌸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a3/5c53e7ceaac8e85cb835af566da89bfd.jpg?1584788345)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/42/a12f2b7232fd55b2934276cee03ad6d8.jpg?1584788345)
濃いピンクがかわいい😍
職場近く、中央通り沿いのが立派なので、月曜日もまだ散らないでいて欲しいなぁ😊
昨日の続き😃
「寛永通宝」を上から見れる展望台を下りて、有明浜に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/aa56c373ea224bd0e088c2108ed81d08.jpg?1584788541)
銭形砂絵を横から見れます。
この位置は、多分寛永通宝の「宝」の真横辺り。
巨大さが分かります✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/5d/8025cd55516df66d414a64757150fdf6.jpg?1584788782)
砂浜に行くと、何か飛んでる!と思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3c/49d95d9f85574b4a0dbc0449a0e70896.jpg?1584788838)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/c530d66770501ba6614b30d9f39aa8d1.jpg?1584788838)
これ、何ていうのかな。
山から飛ぶのはパラグライダーだけど、海で走ってる❗️
このブルーとピンクの方、スゴく上手かった✨
ジャンプしてクルクル回るし✨
オットは動画を撮ってたけど、ワタシは生で見惚れてました😍✨
ウエイクボードは立つことすら出来なかったワタシです💦😅
駐車場へ戻る途中、マテ貝採りの方を何人か見かけました。
母がこの近くに住んでた頃、ワタシも採りに行った事がありました😃
母は大ベテランさんでした✨😁
マテ貝のバター焼き、また食べたいな😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます