ふんわりとゆる〜くのんびりと

毎日の何気ない事や、美味しかったものを忘れないように綴ろうと思います。

城山(きやま)からの風景

2019-11-16 19:57:00 | 日記
いつ観たのかもう忘れたのだけど、(と言っても今週初めか先週くらい)夕方のローカルニュース番組のある特集コーナーで、とある山の山頂からの景色が素晴らしいと紹介されてました。

それを後日オットに話したら、昨日またもや私の仕事終わりにドライブ行こうとなって、その山へ〜♪




坂出市の城山(きやま)山頂✨

到着時点で時刻は4時過ぎ。



北西に瀬戸内海と瀬戸の島々と瀬戸大橋✨

南方向は讃岐平野と少し府中湖が見えてます✨
ヘタクソですいません💦😅



手前の三角山は、讃岐富士と言われる飯野山。
通称は飯山(はんざん)
逆三角形に見えるのは海に夕日が写ってるもの。
めちゃ輝いてます✨😊





ため池もオレンジ色に🧡

はぁ〜🧡素敵✨







飯山に沈むかも思ってたら、ずっと向こうの山に沈んじゃった😅

あっという間に沈んじゃったけど、とても神秘的でした😊



シンボルっぽい木。

それを撮ってる私

山の上になので、もうホントに寒くて寒くて車に乗せてる膝掛けを2枚巻き付けてます💦

大き過ぎるオシリで失礼しました🙇‍♀️

ついでに、展望台で撮ってるオット


ちょっとアフリカっぽいと思うのは私だけかな😁

だな

夜景まで見てみたかったけど、冷え切ってしまって断念して、昨日のラーメン屋さんに駆け込みました😚

この山の麓辺りに6年程住んでたのだけど、ここの事は全然知りませんでした。

偶然観た番組で、知れて良かったです✨🥰















最新の画像もっと見る

コメントを投稿