画像の整理をしていたらブログのネタにしようと思って撮っていた写真が出てきたので
さっそくネタにしようと思います(^ω^)
と、いっても前に書いたブログと内容がかぶってしまうのですが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
奮闘日記☆11週目に着物の写真帳の話をしたのを覚えていますでしょうか?
その写真を撮るときにコーディネートしながら撮るのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/34/f809a696c4a012b3e9de618b92d1d2ee.jpg)
この写真は色留袖のコーディネートの時のものです。
留袖は帯だけを合わせていけばいいのでコーディネートは簡単なほうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
これが振袖や付下げ等になると帯・伊達衿・帯揚げ・帯締め等コーディネートする小物も増えてくるので大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
そしてコーディネートしたものをこの子に着せていきます↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/95/cb0934cda4c34dc23974224bf29544bd.jpg)
プチプチで寸胴体系にしたボディさんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
この子に着せて→写真→脱がせるを繰り返していきます( ゜д゜ )
如何に短時間で多く写真を撮るかなので、この写真を撮ってるときはみんな必死です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そうして出来上がったのがこれです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0b/376d8ee2f3b6f296155d1cfd33170422.jpg)
イメージしやすくなったのではないかなと思います。
柄の全体も見れるように前の写真も下に重ねて入れてあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
また今回みたいにご紹介できるようにネタ+写真を撮りまくっていきたいと思いますっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
それではまた来週の月曜日に(´∀`*)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)