♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

会津駒ヶ岳

2014年10月04日 19時25分32秒 | トレッキング・山登り

9月28日(日)

昨日の山&ライブの疲れも何のその、ホテルを4時に出発しました

大湯温泉から枝折峠を避け、シルバーラインを通ったものの、

その後、奥只見湖沿いのクネクネ山道(352号)を真っ暗な中一人で運転するのは、なかなかの恐怖です(-_-;)

途中、鷲ノ巣を通過 来年は来れるかなぁ、と平ヶ岳の駐車場を確認

会津駒の駐車場まで2時間かかりました(>_<)

 

登山口付近の駐車場は少ないと思い込んで、国道沿いの滝沢グラウンド駐車場に止めました

往復1時間弱多く歩くのを覚悟で、です

実際には、登山口付近に林道脇も含め100台位のスペースがあり、

わざわざ遠くに止めなくても良かったのでした 無駄歩きしました・・・

ちなみに一番奥の駐車場にはUターンスペースも設けてあるので、例え満車でも戻って来れます

 

さて、体力もないくせに、国道から歩き始めます

少し歩いて 林道入り口(930m)

林道を緩やかに登って行って、山道をショートカット

 

まぁまぁ登ります

 

いつも通り、前半はバテ防止にゆったりと

標準タイム通り30分で滝沢登山口 

登山カードはここにあります

 

 階段からスタート

時々急登、時々緩やか  

ここも紅葉が期待できるかな

 

水場の分岐がある、ベンチに到着 

ここから先は傾斜も緩やかとなり、足取りも軽やか、ちょこっとスピードアップします

今日も気持ちいい日です♪

 

ちょこっと展望が見えました

 

時々整備された段差が出てきます 

そして山全体の姿が少しずつ目に入ってきます

ちょっと緑が多いかな

 

木道が出てきました

今日もこの真っ青な空 期待できます♪

 

山小屋が見えてきました!

何この感じ~ 幸せ~

尾瀬の雰囲気です

 

山小屋が絵になりますね

左を見ると燧ケ岳がキレイです

 

駒の小屋手前のベンチに到着 

少し座って景色を堪能

休憩中の方とお話し、あちらが駒ヶ岳の山頂とのことです

 

早速、山頂目指して歩きます

乾いた木道に気を抜いていると、草が覆いかぶさっているところで滑ってヒヤリ

登頂 会津駒ヶ岳(2,132m)

ここでは至仏、燧、尾瀬をぐるりと歩いてきた方と少しお話し

颯爽と下って行きました

 

体を労わり、中門岳には行かず下山します

下り始めると、反対側から 「すげ~!」 と言う声が聞こえました

写真だけでも!と引き返し中門岳方向へ

この雰囲気、いつまでも眺めていたい風景です

こんなトコ歩いたら気持ちいいだろうなぁ

中門岳へ行かなくても、ほんのちょっと下るとこの景色が見られるので、覗きにいくべしです

 

歩きたい気持ちを抑え、戻ります

下りながら見える景色もいいです

山頂を目指して、どんどん登って来ます

 

ベンチまで戻って来て、早めのランチタイム

昨夜コンビニで買った 豚汁 & おにぎり、美味しく頂きました

のんびりしたい所ですが、今日は早くお家に帰りたいので、休憩もそこそこに出発します

駒ヶ岳の姿、見納め

何という美しさでしょう

本当は二日間で、苗場とエチコマの予定で計画を立てていましたが、

急遽、駒ヶ岳2つに変更して、会津駒まで足を延ばして良かった~と実感

 

下りますが、足が止まって下れません(>_<)

草紅葉も見事です

池塘のある風景、いいですねぇ

緑に赤が映えます

 

ゆっくり下ります 時間帯がまだ早いので登りとのすれ違い多数です

山肌はやっぱりキレイ

 

中間地点のベンチを過ぎた辺りから、久しぶりに指先の痛みが(>_<)

また爪が死んだか・・・

ペースダウン、つま先をかばっての下り

爪の痛みは紅葉の美しさに紛れることもなく・・・(涙)

 

ゆっくり歩いて、滝沢登山口に到着 下山カードを提出

ここから国道まで、まだ20分の歩きかぁ 上まで車で来ていれば・・・と大きく後悔

それでも、歩けば着くもので、予定通りお昼には駐車場に戻って来れました

 

<コースタイム>

*登り*

駐車場 6:22 ‐ 6:52 滝沢登山口 6:55 ‐ 8:10 水場のベンチ 8:15

‐ 9:18 駒の小屋前のベンチ 9:21 ‐ 9:35 駒ヶ岳山頂

*下り*

駒ヶ岳山頂 9:47 ‐ 10:04 駒の小屋前のベンチ 10:21 ‐ 11:13 水場のベンチ

‐ 12:03 滝沢登山口 ‐ 12:20 駐車場

 

昨日、今日と2つの駒ヶ岳に登れて、しかも2つとも素敵な山で、満足な週末でした♪