♪がんばろう、私♪

山や旅行のお話し

お花見ハイキングは月山

2018年08月06日 00時11分56秒 | トレッキング・山登り

8月4日(土)

ちょっとストレスに支配されつつある今日この頃

お花で癒されたい!でも暑くてしっかり登山できない!

そんな私にもってこいの月山が今回の行先です

 

6時前に到着、既にバスまで来ていて、大賑わいの予感

私もいそいそと出発

 

8月の月山は3年連続、このルートも4回目ですが

いつもこの木道から続く月山を見て、あー来て良かった、と思います

 

 

本当に歩き易い登山道

直射日光ですが、適度な風があり助かります

弥陀ヶ原を振り返って

 

こんな平坦な道ばっかりでいいの!? 本当に山頂に着くの!? と毎回感じます(体には嬉しい)

開放感がたまらんです ストレス、もう吹っ飛んでる

 

再度、振り返り

頭を雲の上に出す鳥海山

次振り返る頃にはもう雲の中でしょう

 

この石ゴロゾーンを過ぎて、少し歩けば

9合目の仏生池小屋

今まで適度な静けさがあって快適だったのですが、ここにきて人混みを覚悟

山小屋を少し過ぎた辺りで休憩し、団体に吸い込まれないよう見計らって再出発

 

あそこに上がれば木道が待っているはず!と心が弾みます

どこを写しても、平坦な道ばかり

 

木道ゾーンに突入、そして振り返る

鳥海山、まだがんばってた

 

 月山山頂(1,984m) 

お天気良いので、眺望写真

朝日連峰が見えているのですよね

 

鶴岡市の方(とか適当なこと言ってます)

鳥海山はとうとう雲の中

 

こちら側(どちら側?)はよく分かりません

まぁ、とにかく、360°眺望良きかな、という感じです

 

次は神社へGO

500円でお祓いを受け、参拝

 

次はお決まりコースの花畑

相変わらず写真は地味ですが、ここに入ったら、もう、うほうほです

向こうには月山神社

 

キオン(でしょうか?)

ハクサンシャジン

山ほど咲いてましたが、枯れかけもちらほら

 

ハクサンフウロ、ハクサンボウフウ

 

ミヤマリンドウ、真っ盛り

 

アキノキリンソウ? 似たような黄色の花、たくさん

 

神社下に戻って小休憩

でも周りが花なので、結局座らず花を撮る

 

アザミ、唯一咲き残りのコバイケイソウ

 

いつもあまり見向きもしないハクサンボウフウ、キレイでした

 

登りでは撮らなかった花を早く見たくて、結局ろくに食べずに立ち休憩のまま下山へ

 

と思いきや、花道で下山ストップ

ミヤマキンポウゲの花道

ヤマハハコ(開花はほんの少し)の花道

 

そしてまた歩くとストップ

半分終わりかけでも、会えると嬉しいイワイチョウ

ハクサンイチゲも大分終盤

 

山側ばかりの花に見とれていて、ふと反対側を見ると

一面の白いブツブツは??

久しぶりのご対面、ヒナザクラでした

可愛くてしょうがありません

 

そして、まだまだたくさんのチングルマ

 

アオノツガザクラ

イワカガミ、ウサギギク

 

 

やっと木道まで来ました、やっと

ウスユキソウ、あちこちに咲いているミヤマリンドウ

 

 

木道を下ってからも、花道

同じ花ばかりですけど

 

今度はハクサンボウフウとハクサンフウロが斜面いっぱい

 

しつこいですけど、またまた撮っちゃいました 青空に映えるもんで

 

タテヤマウツボグサ、きれいな色で見たかったトウヤクリンドウ

 

シロバナトウウチソウ、エゾシオガマ?

 

ミヤマシシウド、トウウチソウ

 

 

いろんな花が一緒に咲いているのがいい

キンコウカはまだまだこれから イワショウブも一緒に

 

そして、この花を撮っている頃、大渋滞に巻き込まれてます

団体の後ろについてしまい、数分止まって10歩進む、を繰り返すという牛歩地獄に陥ってます

すぐそこにあるはずの9合目の山小屋になかなか着きません

 

やっとの思いで山小屋に到着、団体さんは休憩に入り、地獄から解放

この後はスピードアップ、何人か追い抜いてずんずん歩いて、、、と思ったら、また花畑

斜面いっぱいにハクサンシャジン

あまり元気のないニッコウキスゲ

 

 

結局はダラダラと弥陀ヶ原まで下りて来ました

暑いけど、直射日光浴びまくりだけど、遊歩道を周って駐車場に戻ることにします

最近の暑さ続きで池塘も元気がありません

ヤバイです、干上がってます

モウセンゴケ、ギボウシ

 

 

キンコウカが満開になるとキレイな絵になるのだけれど

誰も歩いてない、湿原一人占め

こんな暑さの中、木道を歩くのは物好きだけのようです

 

今日もまたのんびりハイキング、車に戻って来た時には12時半を過ぎていました

花に癒され、充電完了ですが、この時期でもこれだけ楽しめるので

次回は花盛りを狙って、7月に登りたいと思った次第です

それにしても月山は

往復の行程で、フミヤのベストアルバム6枚100曲全部、余裕で聴けちゃう位

やっぱり遠かったです

こんな山が近くにあったら、きっと毎月登っちゃう気がします