たまたま何かの拍子に見かけた画像が気になって作品情報を見たら、アイルランドの寄宿生学校、出演者にアンドリュー・スコットとあったので見てみたら、ズキュン!!な佳作でした。
しばらく前からNetflixにあったようですが、全然オススメされずずっと見逃してました。
高校もので主役ふたりの男の子の魅力は、ふたりとも合格点だけど特別可愛いわけでもないのですが、
メッセージがはっきりとしてて、ポスターにも書かれててわかりやすいにもほどがあるんですが、〜FOLLOW THE CROWD, OR FOLLOW YOUR HEART/集団に従うか自分の心に従うか〜。
それはアンドリュー・スコット演じるシェリー先生の「 You spend your whole life being someone else, WHO'S GONNA BE YOU?」というめちゃくちゃカッコイイ決めゼリフでも繰り返されてます。
2016年の作品で高校ラグビーのシーンがやたらと多く、去年のW杯以前に見たら全く何が何だかわからなかったでしょうけど、あのジャパン大会のおかげでラグビーのルールなどをかなり覚えたので試合の見どころもわかってラッキー。
邦題となった「ぼくたちのチーム」というキーワードもうまく織り込まれ、ぐいぐいストーリーに引き込まれてカタルシスを迎えます。
シェリー先生は、カッコイイ登場から途中で情けなくなってしまうんですが、そのままでは終わらないので我慢して見進めましょう。
意外に地味な存在ながらもいい味を出していたのが校長先生で、彼も実は。。。?
わはははは・・・^^;
枝龍さんもオススメされてないですかー!
この映画をうちらクラスターにオススメしないで誰に推すのか。
やる気を感じさせないネッフリ(笑)
>>コリン演じるネイサンのことを「Handsome Devil」って言ってたシーンが
えー!スルーしちゃいましたー。
このタイトルも、わかるようなわかんないような。
検索してみたんですが、
Often a playboy. TV Tropes. The very Devil, himself, is supposed to look amazingly-charming, and can attract almost any woman. Therefore, a guy who's " devilishly handsome / good-looking " is a man who looks so attractive, especially to the opposite sex, that the women swoon over him, in huge numbers. Yahoo!2014/08/02
What is the meaning of the expression "handsome devil ...
english.stackex
というのが1番端的に定義されてました。
男性版の「小悪魔」「ファムファタール」みたいな感じで
女を虜にして女も「きーーーっ」ってなりながらも離れられないイケメン、
くらいの意味でしょうね、わりと文字通り。
でもこの映画にはそんな人出てきてないのでわかんないんですよねー!
はい、曲もよかったです!プリファブ・ストラウトしか知らなかったけど。
私も観ました~~~
しかし、Netflixが顧客におススメする作品は、どういう基準で選定されてるんですかね?
私も全くおススメもされず、マッチ度も低かったのがナゾです。
BL好きなのに!
ところで、原題の「Handsome Devil」に思わず反応しまして、というのもコリンのドラマ「The Living and the Dead」の中で、コリン演じるネイサンのことを「Handsome Devil」って言ってたシーンがあり、この言葉が強く印象に残ってたんですよね~
日本語に訳すとどういう意味になりますかね?
ただの「ハンサム」とはちょっと違うニュアンスですよね?
この作品は、使われている音楽がとてもよかったです。
プリファブ・ストラウトとか、すごく好きだったのでまた聴きたくなりました。
そう、校長先生は…、彼も確実にそうですよね!
>>どうしてNetflxは私にもオススメしてくれなかった
どうしてもオリジナルなど先方の推しを見せたい欲望が勝っちゃうんですかね。
まだこう言う無名のお宝がNETFLIXには埋もれてるんでしょうか、
視聴履歴から空気読んでほしいものです。
>>さすがは元モリアーティ
デースーヨーネー!!!
情けなくなった時の別人ぶりも、変装のつもりでしょうか。
>>日本でいうところの高校野球とか高校サッカーの強豪校みたいなもの?
そんな感じでしたね。私も詳しくはないですが、
ラグビーというと私には野蛮なイメージがあったんですが、ヨーロッパでは
金持ちのスポーツぽいんですよね。
映画「THE RIOT CLUB」でも金持ちの素行の悪さは暴露されましたし、
本当のエリート以外、金持ちはどこでもろくなもんじゃないですね。
しましまさんのブログ記事につられて、私も観ました。なかなかの拾い物で気に入ったのですが、でもどうしてNetflxは私にもオススメしてくれなかったんだろう?
>シェリー先生は、カッコイイ登場から途中で情けなくなってしまう
新入り教師をなめくさった態度で迎えた教室の男子生徒たちをあっという間に支配してしまうあたり、さすがは元モリアーティ。所詮、男子高校生の群れがかなう相手ではありませんな……と思ったのに、途中からどんどん情けなくなるというwww
作品の舞台となった高校は、全寮制の男子校で学業より何よりラグビーが最優先、という設定でしたが、日本でいうところの高校野球とか高校サッカーの強豪校みたいなもの? 全寮制の私立だから授業料も高いだろうに、イギリスにもこういう学校があるんですね。成績も素行も悪いがとりあえず親が金持ち、という生徒御用達なのでしょうか?