最新の画像[もっと見る]
-
一年生になって嬉しい嬉しい運動会 6年前
-
一年生になって嬉しい嬉しい運動会 6年前
-
小学生のお譲様のはなし 7年前
-
小学生のお譲様のはなし 7年前
-
たけくん 学校に慣れたかな 7年前
-
水道道またはサクラの散歩道と地元の方は言う 7年前
-
絶好のお花見びより 7年前
-
新婚さんいらっしゃい 7年前
-
寒いけれど1歳のがーちゃんを連れて薬師池に散歩に行きました 7年前
-
寒いけれど1歳のがーちゃんを連れて薬師池に散歩に行きました 7年前
黄色の千両はどこ~???
と思ったらクリックチェンジしたら見えました
相変わらず画像がきれいですネ
金柑美味しそう
万両もよーくわかりましたー
実が下についてて、鳥に見つかりにくく、千両より数が多いから万両なのかな?
今年もよろしくお願い致します。
千両の黄色もいいですねぇ
金柑。。最近は皮ごと食べられる様になったのですね。。美味しいです 子供のころは甘く煮ても苦かったけれど・・
千両と万両よーくわかりました意味
万両は初めて見ましたコレが万両ってことも
チ子様のブログで見たのが最初 感謝です
子供のころは木からもいで食べました
硬くてほろ苦くて
千両と万両、かわいいです
金柑、美味しそうですね
金柑はお隣さんちのです
少しいただきましたので砂糖で煮て
また蜂蜜に付けてだべます