どうせ使ってないのでずーっとつかって良いよー
もう7.8年使ってないから動くかなーとひやひやしながら
針はさびてキャリッジがうまく動かない こりゃだめだねといいつつ
いちおうもってかえってきました
それよりさー去年までピンクの花が咲いてたんだけど今年は白いんだよねー
でも立派に咲かせたじゃないの
日当たりのいい窓辺に綺麗なランの花が咲いていました


日当たりのいいお部屋でコーヒー飲んでつかの間のおちゃべりでした
家に帰ってから編み機のメンテして油を注して何とか動くようにでも
この時点ではまだから通し
実際に編んでないのでちょっと心配かな
こんばんは~
機会もメンテして・・作品どんなのか楽しみ~~
画像の蘭。。バラの花みたいできれいね~
香りもいいんでしょ~
蕾がいっぱいでながく楽しめるね。
機械がちゃんと動くといいね(*^-^*)
薄いピンクのシンピジューム、きれいね
編めることは編めましたが
何せ随分使ってないのでキャリッジの裏のスプリングがうまく返らないしかも針はさびさび油をさして慣らさないと
まあしばらくかかりそうよー
でも3台ある編み機なんとかつかえるようにしたいなー
母上様が世話をされているのね
きっとそのうち綺麗に咲いてくれますよーUPしてくださいね
編み機だして慣らし運転
学んだ技法はわすれつつある
まにをあもうかなー
使われてない編み機
外見はさびてないのに
針はさびさび動かないたいへんだった
毎日針の磨きやってたでももうすこしのこってるーならしうんてんしてるところなの
川崎からバイクで遠征しに来ているじゅんです(*^^)v
カワセミのフィールドではお世話になっていますm(__)m
これからも宜しくお願いします♪