つかぬ間のおしゃべり

孫ちゃんのこと趣味の事などお話します

講師一は70歳を超えています(まいった)

2005-09-11 | Weblog

てずくりいろいろ
輪に成ってピエロ          ビーズのミッキー         布やさい 
可愛い布とれーすがあればborder="0"指導の先生簡単と言うけれど私はもう出来ないborder="0"見よう見まねでつくって見たけどいまいちborder="0"                            


                                                                             






      興味深深で 挑戦かんたんではない こまかいところがたいへん ビーズのミッキーは記念に頂きました
             面白いのは野菜です  シメジ 南瓜 竹の子 サツマイモ にんじん だいこん


20年前娘からお父様への手紙

2005-09-10 | Weblog

押入れの整理していたら なんと、茶色に変色した1通の手がみ

名古屋から横浜へ転勤になったころS61年頃

暫く単身赴をしていた そのとき娘から

お父様元気で仕事してますか。名古屋はとても あっいです

夏休みなのにパパがいなくてつまんないです。

お隣さんはよくお出かけしてます お母さんが言っていました

お兄ちゃんの編入試験の時東京にいってどこかにいこうね。って タワーとか

そして帰りには浜松の母さんの友達の赤ちゃんを見てから名古屋に帰ろうって

今度帰ってきたら皆でどこかにいこうね、約束だよ

・・・・とかじゃなくてさー公園とか・・・・は想像してください

身体気を付けてね 早くお家見つかるといいね今と同じ庭のある家

探してね

きっと寂しかったのね。娘は33歳に成りました。2児の母やっています

こんな手紙あったよー

やだー覚えてないいー私中2くらいだね

たぶん

このとき長男高1長女中2次男2歳くらいだったとおもう

そして私は子育ての最中 娘は小さな弟よーくめんどう見てくれました

この後まもなく家族てこの地横浜に・・・・はや20年

で私は20年らいの友人とTEL&手紙そして

いまメール&携帯。勿論ブログも見てくれています

アー懐かしい私も年とったなー

それから 犬山の・・さーんグリーテングカードありがとう

 

 

 

 

 

 


ハハは92さい

2005-09-06 | Weblog

  孫9人ひ孫9人囲まれて,義母は今もげんきといいたいところ

、しかし   そうでもなく、自分の事が出来なくて、・・・・

実家の姉様に深く深く感謝です 有り難うデス

私今までは遠距離の せい   か、  後無沙汰ばっかりで

、寂しい思いを、させてしまいましたが、 

 ずーとずーと   考えてて,思い切って(年のせいもあり)

退社し いけるときは、顔見に行こう


く役に立とう自分が身動きできるうちに>

 自分の体と相談しながら 

すぐ行くからねーミカンと柔らかせんべいもって