手が悴んでしまうほど朝夕めっきり気温が下がりました
こうも寒いと、仕事を終えて、温かい料理を自宅で食べるだけでもシアワセを感じる今日この頃。
我が家にとっては鍋料理やモツ煮は定番ですが、もう一つ欠かせないのが“豚汁”です
初めて食べたのは恐らく小学校中学年の頃でしょうか。
サッカーの交流試合で初めて栃木県に遠征した時に炊き出しで頂いたのが、甘酒でも味噌汁でもケンチン汁でもなく、豚汁だったのです。
試合の合間に皆で肩を寄せてフーフーしながら割箸で食べたのが懐かしいです...
今となっては自分でチャッチャと作る程に大きくなって、時間の経過を感じます(笑)
先日はゴマ油と玉葱がなかったものの、豚小間肉・蒟蒻・人参・大根・牛蒡・じゃが芋・油揚げ・竹輪、そして生姜と有り合せの具を盛大に使って作りました。
ご飯茶碗より一回り大きな碗に盛ると、これだけで立派なオカズ代わりになり、“生姜”効果も相まってカラダが温まる一杯でした。
ごちそうさんです。
味付け前の下準備さえまとめて出来れば、もう一鍋は和風カレーに仕立ててもいいですね
【過去の記事より...これもアリです】
*[豚汁ラーメン <新潟県>]
こうも寒いと、仕事を終えて、温かい料理を自宅で食べるだけでもシアワセを感じる今日この頃。
我が家にとっては鍋料理やモツ煮は定番ですが、もう一つ欠かせないのが“豚汁”です
初めて食べたのは恐らく小学校中学年の頃でしょうか。
サッカーの交流試合で初めて栃木県に遠征した時に炊き出しで頂いたのが、甘酒でも味噌汁でもケンチン汁でもなく、豚汁だったのです。
試合の合間に皆で肩を寄せてフーフーしながら割箸で食べたのが懐かしいです...
今となっては自分でチャッチャと作る程に大きくなって、時間の経過を感じます(笑)
先日はゴマ油と玉葱がなかったものの、豚小間肉・蒟蒻・人参・大根・牛蒡・じゃが芋・油揚げ・竹輪、そして生姜と有り合せの具を盛大に使って作りました。
ご飯茶碗より一回り大きな碗に盛ると、これだけで立派なオカズ代わりになり、“生姜”効果も相まってカラダが温まる一杯でした。
ごちそうさんです。
味付け前の下準備さえまとめて出来れば、もう一鍋は和風カレーに仕立ててもいいですね
【過去の記事より...これもアリです】
*[豚汁ラーメン <新潟県>]