例年、霜注意報が出る前に、霜や雪に弱い庭植えしてあった花木を鉢に上げて室内に入れる。今年は霜が早そうなので、18日にその仕事をした。
「アザレア」と「ゼラニューム」「椿」「フクシャ」などだが、いつの間にか「アザレア」が好きなためにそれだけで10鉢以上になり、全部数えると20鉢を越す。
我が家は「外断熱工法」の家なので、断熱材の厚み分、どの窓下も出窓の様になっている。そこに冬中、鉢を並べることになるのだ。
冬は低い太陽が燦燦と照りつけてくれるし、窓ガラスは複層ガラスになっているので、植物には丁度良い環境らしい。
「アザレア」は早いもので12月、遅くても2月末までには、期待通りに満開の花を見せてくれるので、庭が一面の雪で真っ白に覆われても、室内では色とりどりの花が見られるのが嬉しいのだ。
庭に植えてあるのと違って、また庭植えする来春4月末まで毎日水遣りなど管理が必要だが、それも楽しみの一つと考える事にしている。
(旅行などで長く家を空ける時には、水を張ったタライに鉢を入れ、また幾つも並べるのだが)
「アザレア」と「ゼラニューム」「椿」「フクシャ」などだが、いつの間にか「アザレア」が好きなためにそれだけで10鉢以上になり、全部数えると20鉢を越す。
我が家は「外断熱工法」の家なので、断熱材の厚み分、どの窓下も出窓の様になっている。そこに冬中、鉢を並べることになるのだ。
冬は低い太陽が燦燦と照りつけてくれるし、窓ガラスは複層ガラスになっているので、植物には丁度良い環境らしい。
「アザレア」は早いもので12月、遅くても2月末までには、期待通りに満開の花を見せてくれるので、庭が一面の雪で真っ白に覆われても、室内では色とりどりの花が見られるのが嬉しいのだ。
庭に植えてあるのと違って、また庭植えする来春4月末まで毎日水遣りなど管理が必要だが、それも楽しみの一つと考える事にしている。
(旅行などで長く家を空ける時には、水を張ったタライに鉢を入れ、また幾つも並べるのだが)
いつもコメント有難うございます。
モコモコさんの夏と変わらない部屋の様子を伺って、今更ながら日本列島が縦に長いことを感じます。
丁度今、向かいの家の灯油タンクに給油トラックが来ていました。一度に400Lも入るのですが、多分2~3回は入れているようです。費用も馬鹿になりませんね。
YK?仕事で色々知れるって、良かったですね。
我が家のサッシは違う会社のですが、冬はガラスの内側にホームセンターから買った断熱シートを張ります。北側の浴室や洗面所などはそれで随分違うのを実感していますよ。そのままにすると、夏は涼しいです。
今日はどんどん気温が下がり、夜は雪になる所があるようです。いよいよ年金者には、きつい季節が来ます。
そちらは冬支度ですね、ストーブも出てるのですよね、我が家はまだゴザラグに扇風機も仕舞わずそのまま出てます(笑)
確かソナタさんは家造りにかなり勉強なさって設計にも提案されたのでしたよね、家の工法とか、出窓に複層ガラスなんて聞きますとつい反応して興味に惹かれます、今の会社の前が某サッシメーカー(ファスナーで有名)に10年程おりました、温暖地と寒冷地仕様の違い随分とあるのだろうと思います。。。
いつもコメント有難うございます。
今日は朝9℃もあって暖かめの1日です。それで農園に行って大根やブロッコリーを収穫して来て、近所に分けました。
風邪はまだ治りません。しつこいですね。
今ある「アザレア」の中には6~7年経った木もあります。花が済んだ後、伸びた枝を剪定していますから、大きくなりすぎる事はありません。
アンジェラさんも是非チャレンジしてみてくださいね。
そちらのお天気はどうですか~風邪は大丈夫かしら?
勉強になります~この出窓に置くのに・・・丁度良い大きさの鉢にしての鉢上げなんですね。春からは地植えで丈夫になるのですね。
20鉢以上とアンジェラと同じくらいの数ですが・・・アザレアは一度枯らしてしまって今はないです。でも今年は一鉢買って、春からは地植えでリベンジしてみますね~
外は銀世界になっても家の中では楽しみたいですからね(*^_^*)
お大事にしてくださいね。
いつもコメント有難うございます。
アザレアや椿は決して裏切らずに室内で開花してくれますから、毎年こうして鉢上げしたり下ろしたりしています。
夏の鉢物は乾燥しやすいので、旅で留守にする時に駄目にしないよう、春になったら庭に植えてしまうんです。
多分に私の都合に合わせている面が強いです。
でも、ソナタさんの期待に応えて花たちも咲いてるから、育て甲斐もありますね(^.^)
それに比べ小生のとこは………反省!