今まで23年間使って来たシャープ製の全自動洗濯機が、水漏れし出した。
メーカーに問い合わせたら、「もうその型は部品が無いので修理できない。」というのだ。
水漏れの場所を突き止めて、ビニールテープを巻きつけようかとも考えたが、今買っても私自身よりも洗濯機の方が長持ちするかも知れないと思い、更新することにした。
まずいつもの電気店に行った。洗濯機の寿命は、毎日使って7年持つように製造されているそうだ。
それから計算すると、私の場合は1週間に1度しか動かさなかったから、7×7年=49年もつ筈という事になる。今までのが23年しか持たなかったのは、計算上では短命だったことになる。しかし、排水ホースの材質を考えると、計算通りには行かないのも納得できる。
今回機種を選ぶ際に重視したことは、
①人数が少ないので、洗濯物の量に合わせて水量を細かく設定できること。
②すすぎの回数を2回にするか1回にするか、選べること。
③今まで最大6.5kgの洗濯物を洗える洗濯機だったので、今度は7.0kgのものにしたいこと。
④機能、操作が簡単なこと。
⑤価格がそこそこであることだった。
店員が、「音は静かな方が良いのでは?」と言ったが、離れた場所に置くので、大きくても良いと答えた。
丁度ピッタリの洗濯機が見つかったので、即決定した。
昨日、配達されたので、早速洗濯して見た。
洗濯物の重量に合わせて、水量の選択が4段階になっているのは、水が節約できるので本当に良いと思った。これからは洗濯物の量が少なくても、今迄みたいに溜め込まないで小まめに洗いたいと思う。
(昔使っていた「二槽式洗濯機」も売られていた。この機種は、衣類に合わせて洗濯の操作を細かく選んで分別洗いができる上、水、洗剤が全自動式の半分で済み、経済的な洗濯機だが、洗濯する際、洗濯物を脱水槽に移し変えるなどの手間がかかるのが難点である。汚れがひどいものとそうでないものがある家庭では、「二槽式洗濯機」の利用価値があると思う)
メーカーに問い合わせたら、「もうその型は部品が無いので修理できない。」というのだ。
水漏れの場所を突き止めて、ビニールテープを巻きつけようかとも考えたが、今買っても私自身よりも洗濯機の方が長持ちするかも知れないと思い、更新することにした。
まずいつもの電気店に行った。洗濯機の寿命は、毎日使って7年持つように製造されているそうだ。
それから計算すると、私の場合は1週間に1度しか動かさなかったから、7×7年=49年もつ筈という事になる。今までのが23年しか持たなかったのは、計算上では短命だったことになる。しかし、排水ホースの材質を考えると、計算通りには行かないのも納得できる。
今回機種を選ぶ際に重視したことは、
①人数が少ないので、洗濯物の量に合わせて水量を細かく設定できること。
②すすぎの回数を2回にするか1回にするか、選べること。
③今まで最大6.5kgの洗濯物を洗える洗濯機だったので、今度は7.0kgのものにしたいこと。
④機能、操作が簡単なこと。
⑤価格がそこそこであることだった。
店員が、「音は静かな方が良いのでは?」と言ったが、離れた場所に置くので、大きくても良いと答えた。
丁度ピッタリの洗濯機が見つかったので、即決定した。
昨日、配達されたので、早速洗濯して見た。
洗濯物の重量に合わせて、水量の選択が4段階になっているのは、水が節約できるので本当に良いと思った。これからは洗濯物の量が少なくても、今迄みたいに溜め込まないで小まめに洗いたいと思う。
(昔使っていた「二槽式洗濯機」も売られていた。この機種は、衣類に合わせて洗濯の操作を細かく選んで分別洗いができる上、水、洗剤が全自動式の半分で済み、経済的な洗濯機だが、洗濯する際、洗濯物を脱水槽に移し変えるなどの手間がかかるのが難点である。汚れがひどいものとそうでないものがある家庭では、「二槽式洗濯機」の利用価値があると思う)
私が、東京から引き上げることを決めた2か月前くらいに、洗濯機が壊れました。
実家に帰れば、洗濯機はあるので、買わないでも済んだかもしれないのですが、その2か月間の不自由を思うと我慢できなくて、ただ洗えれば良いとする洗濯機を購入しました。
案の定、あれから、9年目に入りましたが、購入して洗濯機は、誰も必要としなくて、物置の片隅で眠っています。
使わないのに、壊れてしまいそうな感じです。
女性らしい感慨ですね~。
そう言えば、うちの山の神も昨年洗濯機を買い替えた時に。
これで最後かな?って!……うん?
決して洗濯機が大好きでは無いと思うのですが………苦楽を共にした相棒なんですかね?
男の独り言です。
2ヶ月間洗濯機が無いとすると、コインランドリーを使えれば別ですが、やはり困りますね。
それで洗えれば良いだけのを買ったんでしたら、その使用価値は発揮してくれたと考えることもできますね。
リサイクルショップに売ることもできますが、多分希望の値段は付かないでしょうね。
私の人生で、今回ので4台目の全自動洗濯機になりました。
高度経済成長の頃出始めた「3種の神器」の中で、最も女性を楽にしたのが洗濯機でした。山の隠居さんは分かりますか?
家族が増える度に洗濯物が増え、そして家族が少なくなるに連れて洗濯物も少量になるんです。
今回全国展開の電気店でズラリと並ぶ洗濯機を見て、今後日本の家族の少子化、高齢化、単身化の流れを、メーカーは分かっていないのではと考えさせられましたよ。
小生の洗濯機の無知なコメントで不愉快な思いをさせてしまったようです。
この場をおかりしてお詫び申し上げます。
早速コメントを頂き、有難うございました。
多分奥様に洗濯をずっと任せていらしたのではと思いましたが、決して不愉快な思いはしていませんのでご安心を!私の言葉がきつかったとしたら逆にお詫びします。
私達の年代の男性は、家事、育児の大半を「妻に任せてきた」(結果としては、「押し付けて来た」)人が多いのではと思います。
それに対して、仕事も家事も育児も全てをこなさなければならなかった一女性の被害者意識が出たのでしょう。