今日も、朝から暑い太陽が燦々と照っています。
7月も今日で終わりですが、年間通じて一番暑い時期ですね。
庭には、赤いハイビスカスが咲いてくれました。
↓夏紫陽花です。
庭に少し元気のない蝉が足元にいました。
危うく踏みそうでした。
元気ありませんが、まだ飛べそう、、ゆりの木に
移してあげました。蝉の命は短いです。
だから、少しでも長生きしてほしいです。ガンバレー!
午前11時半、いつものように昼食に外出です。
この時間帯,多くは、年配の女性が多いです。
午後0時過ぎると、ビジネスマンが数人で入ってきます。
暑いので、今日もウオーキングはできません。
不満ですが、そのまま帰宅です。
室内でテレビ体操+レグマシーンX、、
こんなのでは、運動量が不足ですがやらないよりかは
ましでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日、調布飛行場から民間機が住宅に
落ち、死傷者がでてしまいました。
怖いですねえ。自分は若い時、西調布(京王線)の
下石原というところに住んでいました。
飛行場には、かなり近かったですが、全く危機感等は
持っていなかったです。
一歩誤れば、いつでも大事故になっていましたね。
ニュースで知って、ぞっとしました。
今回の事故で、法的にも修正、是正、制約等、検討すべき点が
多々ありそうです。しっかりお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・
夕方、ハワイアンCDを聴きました。
昨日に続いて、「新バッキー白片全集 その3」です。
今回のアルバムの音源は、1963年から、1973年のレコードからです。
ハワイアンCDというより、バッキー白片氏のスチールギターの演奏と
いうことです。
こうした演奏を聴いていると、スチールギターっていろんなジャンルにも
合っているのですねえ。なんの違和感もありません。
(テイチクレコードTFC-1773ジャケットから一部引用させて頂きました)
ラストの S&Gの「The sound of silence」は、スチールの
澄んだ音色とのマッチが素晴らしいです。
ちなみに、S&Gの映画「卒業」が,1968年に上映、
バッキー氏は、その5年後の1973年に録音しています。
さすが、時の流れにも敏感に反応していたんですねえ。
今日は、午前中に隣町,大和でスチールギターレッスンがあります。
縁あって、お医者様お二人にお教えしています。
今日の課題曲は、前回からの続きで、「How D'Ya Do」です。
新たな挑戦ですが、しっかりしたカットが望まれます。
コード演奏ですから、スムースな右手カットが必要ですが、
これがなかなか思うようにいきません。
弾く回数を増やして、慣れるしかありません。
お教えして、自分自身気が付かないようなことが
沢山あります。教えるってことは、難しいですねえ。
この曲は、まだ完成度が40%位なので、もうしばらく
続ける必要があります。
午前11時半完了、、大和駅周辺にはデニーズは
ないので、いったん帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、いつものように昼食です。
木曜日、珍しく空いていました。
約1時間後、帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、少し疲れたのでひと眠りしてから
ハワイアンCDを聴きました。
昨日に続いて、「新バッキー白片全集」その2です。
曲目は以下の18曲です。
全部スチールギターのインストです。
全曲過去に何回も聴いている音源です。
1960年代から1970年代の音源からのアルバムです。
但し、このころから多重録音のため、スチールギターの
ダブル演奏になっています。
(テイチクレコードTFC-1772ジャケットから一部引用させて頂きました)
油の乗り切ったバッキー調のオン・パレードです。
「ドウイン・ザ・フラ」、「ハワイで会いましょう」、お気に入りです。
自分はこの演奏を若い時に何回も聴いているので
このアルバムを聴くと、若い時代の自分に
戻れるのです。 これってすごいです。
・・・・・・・・・・・・・・・
日本人の夜のニュースで、日本人の寿命の
発表がありました。
男性80.5歳(世界3位)、女性86.8歳(世界1位)、
ちなみに、昭和35年(1960年)では、
男性65歳、女性70歳でした。
数字的には、55年で、男性は、15歳、
女性は、16.8歳増加しました。
数字上では、男性15歳/55年=0.27歳/年、
女性16.8/55年=0.30歳/年となります。
10年後予測では、男性80.5+0.27×10=83.2歳
女性86.8+0.3×10=89.8歳、となりますが。。
今日は、午前中に急に野暮用があったので
何時ものようにデニーズでの昼食は、できませんでした。
今日も夏空、暑いです!
午後からは、ホームセンターに用事があるので車で外出です。
昼食前だったので、近くの吉野家に入りました。
吉野家に入るのは、何年振り??
多分20年以上ぶりだと思います。
うなぎが、¥750で食べれます。安いですねえ。
普段フレンチトーストの自分には高カロリーです。
食事後は、ケーヨーD2 に行きました。
ホームセンターは、近くにないので、ここだけは
車を使います。
小物が多いのですが、一通り揃えて、早々に帰宅です。
途中いろんな苗木も買いたいのがあったのですが
多分、面倒みれないだろうと、いうことで買いませんでした。
→間違いなく正解、でしょう!
・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、ハワイアンCD聴きました。
今日は、「バッキー白片全集」から、その1です。
この全集は、2006年にテイチクから発売されました。
1962年から1985年までの録音からで、デスク6枚構成で
全曲数は108曲です。
↓懐かしい、アロハハワイアンズ・メンバー。
本日の紹介は、デスク1のみで、18曲です。
(テイチクレコード TFC-1771ジャケットから一部引用させて頂きました)
全部インストで歌はありませんが、自分は全曲過去に何回も
聴いたことのある音源です。
音源が、1965年から1972年位のが圧倒的に
多いからでしょうね。
但し、「珊瑚礁の彼方」だけは、1985年です。
なぜだか,分かりません。適当な音源がなかった??
ちなみに、このデスク1は、
1.南国の夜(1967年11月30日録音)
2.真珠貝の歌(1965年1月18日録音)
3.珊瑚礁の彼方(1985年11月27日録音)
4.小さな竹の橋の下で(1968年1月6日録音)
5.月の夜は(1967年11月30日録音)
、、、、、、こんな感じです。
このアルバムは、どれも印象に強く残っていますが
ちょっと珍しいのが、「ヒロマーチ」でしょうか。
バッキーのこの曲は、ありそうですが、結構まれだと思います。
弾き方(ハーモニック)、構成は、和田弘氏のヒロマーチに近いですね。
いや、和田さんは、元アロハハワイアンズだった、ことを
思えば、和田さんが、まねたのでしょうね。
今日は、予報では若干涼しくなる、、とのことで
少し期待したのですが、朝からすごく暑い夏日です。
以下、我が家の庭から、、
大葉は毎日収穫してます。
珍しく車で外出しました。
車を使うのは、1か月ぶり位?
湘南台のヨーカ堂に行きました。
駐車場は、8割位でしょうか。
丁度お昼少し前なので、まずは昼食です。
1階の巨大食堂で、わかめうどん、、
暑い時でも食べるものは、暖かいほうが体に良いと
言われています。麺が太いので、結構量あります。
ここはお店が大きいので、こう暑い時には店内を
ただブラブラ歩くことで結構な運動量になります。
店内散歩?後、仕上げはスタバで、コーヒー、、
なぜか、泡だらけ(笑)、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後2時過ぎ、帰宅です。
丁度テレビでは、高校野球神奈川県決勝をやっていました。
神奈川県は、予選出場校数が多いので、県代表になることでも
大変なことです。
今年の予選出場校は、189校、決勝の今日は
横浜高校 VS 東海大相模、でした。
結果は、東海大相模の9-0と大勝でした。
さあ、いよいよ、甲子園始まりますね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕方、ハワイアンCD聴きました。
昨日に続いて、オッパチさんその5として
「ある恋の物語」です。
写真のスチールは、フェンダーChamp、6弦(C6のはず、、)
このアルバムは以下の18曲構成です。
オッパチさんは、ハワイアンという印象が強いかもしれませんが、
スチールギターに魅せられ、「この楽器は一民族のハワイだけでは
もったいない、、」ということでいろんなジャンルの曲を弾きました。
(東芝EMI GSD-5205ジャケットから一部引用させて頂きました)
このアルバムの中では、自分的には、「キャラバン」、
「熱風」が注目です。
生前オッパチさんは、「いろんな曲を弾いているうちに、今の
弾き方が確立された」、「力強い音をスチールで出したかった!」
とおっしゃってました。
今日も昨日同様蒸し暑い朝を迎えています。
この時期は1年のうちでも一番暑く感ずる時期なんでしょうが
ウオーキングなどは、とてもできません。
せいぜい室内でテレビ体操でもやっているのが
良いのかもしれませんね。
テレビ体操は、全体を通してきちんと
体の部位を考慮された体操なのでお勧めです。
体操すると、怪我がしにくい、という素晴らしい
効果があります。
自分は、テレビの体操番組をビデオに
録画しておいて、自分時間に合わせて
体操しています。
テレビ体操(5分もの+ラジオ体操第1(又は
第2)のもの)で、合計10分位になります。
その後は、レグマシーンXで足の開閉を
100回やります。
結構これでもいい運動になりますよ。
午前11時半何時ものようにデニーズに
昼食に外出です。
蒸し暑いです。ウオーキング等とてもできません。
平日月曜日ですが、結構混んでいます。
約1時間後、そのまま真っすぐ帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・・
孫たちは、今日は月曜日なので幼稚園です。
帰宅後は、今日も昨日同様、オッパチさんの
アルバムその4のCD聴きました。
その4は「北上夜曲」と題して、日本の旅情曲シリーズです。
↓御覧のように、日本の曲のオッパチ節による
スチールギター演奏です。
オッパチさんのこういうアルバムは珍しい、、
自分もあまり聴いたことなかったです。
(東芝EMIGSD-5204ジャケットから一部引用させていただきました)
オッパチ節の日本の旅情曲は、新鮮な感じです。
特に、澄んだスチールの音色と、どことなく寂しいメロが
奏でる所がいいのです。
この曲の中では、圧倒的に、「浜辺の歌」が、他の曲とは
比較にならない位、多くのアルバムに載せていますね。
オッパチさんのお気に入りだったのだ、と思います。
最後の「フアイナル・ビッグコンサート」(亡くなる1年前)の
時も最初に弾いた曲が、浜辺の歌でした。
自分も、浜辺の歌、がお気に入りで、今、
取組中の曲です。簡単そうで難しいです。
今日は朝は、かなり湿度が高く温度も急上昇、、
今年一番暑い感じですが、全国的には35℃を
超えたところが沢山ある中では、ここ藤沢市31℃は
涼しい方?でしょうか。
庭には今日は黄色のハイビスカスが
咲いてくれました。
家では、午前中から孫たちは、水浴び、、
この暑さ、、そうだよね。。
水泳の後は、すぐに眠くなります。
天国みたいな生活だね。
お昼過ぎ、午後1時過ぎに少し遅い昼食に
外出しました。今日は、↓これでしょう。。
暑い中ですが、藤沢に行きました。
藤沢南口、小田急デパート方面、午後2時過ぎ。
本屋さんの後は、ベローチエ南口店へ。
日曜日、午後2時では、満席?かと思いましたが
運よく、席取れました。暑いけど、ホットです。
一時間位休憩後、外に出たら、すごい熱風が来ました。
素早く、帰宅です。
暑くて気が遠くなりそうです。
・・・・・・・・・・・
帰宅後、ハワイアンCD聴きました。
昨日に引き続いて、オッパチさんの「その3」として
「小さな竹の橋で」。
このアルバムは、以下の17曲です。
(東芝EMI CDジャケットから一部引用させて頂きました)
このアルバムでのお気に入りは、「ハワイアンマーチ」、
「ナニワイメア」、、いずれも軽快なリズムです。
「ハニーマーチ」もいいですね。
演奏したことありませんが、チャレンジしてみたい
曲です。
この暑い時期に、室内でクーラー効かせて昔懐かしい
ハワイアンを聴けるのはちょっと大袈裟ですが、至福の時です。
ハワイアンに感謝!
今日は、午前11時からウクレレサークルの練習が
あります。
朝から強烈な夏の太陽が燦々と照っています。
教室までは、電車で30分弱で行けますが、それでも
汗びっしょりで、ポカリスウエット500CCの半分以上
飲み干していました。
約90分(11時10分~0時40分)やりましたが
今日は新人さんが来なかったので、通常通りです。
今日は、20分イベント用の構成をしました。
とりあえず、5曲の選曲です。
1.パパリナラヒラヒ G
2.バラが咲いた C
3.ブルーハワイ F
4.南国の夜 Dm
5.ハワイアロハ→アロハオエ F
最初の、パパリナラヒラヒの歌い方で、
訂正があり、その確認、練習で、今日は終わってしまいました。
大切なことなので、次回も繰り返す必要があります。
練習後、有志で昼食しました。
今日は、6人でした。
今日は平凡ですが、カレー+コーヒー+ソフトでした。
夏には、カレーおいしいですね。
昼食は4時近くまで、今後の練習などにもいろいろな
課題があげられました。
帰宅、午後3時50分、小田急線、湘南台駅。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後昨日発表された、2020年東京オリンピックの大会エンブレムが
決まりました↓。「T」の字です。きれいな図形です。
夜は、ハワイアンCD聴きました。
昨日に続いて、大橋節夫氏の第二弾「ズボンの折り目」です。
ズボンの折り目、以下、18曲のアルバムです。
(東芝EMIGSD-5202 CDジャケットから一部引用させて頂きました)
このアルバムでは、やはり名曲は「グッバイ・ホノルル」です。
この曲は、自分は、大橋氏の代表作「倖せはここに」をしのぐ
存在の曲だと思います。
今日は、大船でおじさん4人の昼食会があります。
この集まりは毎月あります。
行きの電車が事故のため、遅れが発生し、出発駅の六会日大前で、
20分以上待たされました。
早めに出ていたので、予定時間には
なんとか間に合いました。
午前11時半頃、JR大船駅。皆さん先に行っていたことが
10分後、メールで分かりました。
皆様既にお店に集合されています。 いつものメニューです。
この集まりは、ハワイアン大好きおじさんですから
話題は、当然昨今のハワイアンのこと、、
この世界、深いです。
2時頃、帰宅しました。
大船駅。
同上。
序に、藤沢、ビックカメラで、少しショッピングです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、ハワイアンCD聴きました。
今日は、大橋節夫氏の「ハワイアン・ルネッサンス」、
5枚CD構成です。
今日は、その1ということで「倖せはここに」(1956.9.19)。
オッパチさんの代表作ですね。
このアルバムは以下の18曲構成です。
全て、オッパチさんのオリジナル、、、
オッパチさん独自の弾き方は、聴いたらすぐに分かります。
このアルバムの中で、自分的に印象が強いのは
「口笛吹いて」です。
特に、独身時代に、この曲を自分の気持ちと重ならせて
聴いていたこと、思い出します。
(東芝EMI GSD5201 1ジャケットの一部から引用させて頂きました)
「口笛吹いて」(1958.2.25)
「二人の夢が残る、ポプラ並木の道に
口笛吹きながら 今日も歩いた
何時までも さめるなと
白い雲が 流れる
口笛吹いたら 涙も消えた」、、、、
オッパチ節はやはり、ハワイアンというより
日本初のシンガーソングライターが作った
日本的ハワイアン、だと自分は思ってます。
今日は、久しぶりに幾分涼しい朝を迎えました。
曇り、、蒸し暑そうですが、風は少しありますから
ウオーキングできそうです。 うれしい!
午前11時半、いつものように昼食に行きます。
空は、曇り、昨日までに比べ、遥かに涼しいです。
毎日同じの、フレンチトースト、習慣ですね。
約1時間後、ウオーキング出発です。
境川の水量は、先の台風の影響でか、多いです。
平日木曜日のせいか、人は少ないです。
毎回同じ景色見ているが、少しづつ変化している。
今は緑が日に日に増しているのが、分かる。
中間点、鷺舞橋。
川を離れ、目的地、湘南台公園へ。
湘南台公園、午後1時半。
湘南台からは、一駅ですが、電車で帰ります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、昨日同様、ハワイアンCD聴きました。
今日は、大塚竜男とパームセレナーダース その3です。
このCDは、ライブの収録版で、全てスチールギターの演奏です。
曲目の中に、「Do'nt Sing Aloha」という昔懐かしいのも
ありました。昔はよくこの曲と「ホノルルよ、こんにちは」を、
メドレーにして、ダンパのジルバ用に演奏した記憶があります。
「Island of Dreams」、、、素晴らしい大塚氏ならではの演奏です。
今日も、朝から猛烈な暑さ、、こんな時は、とても
ウオーキングなんてできません。
それでも、昼食にはいつものように出かけます。
習慣ですね。午前11時半、、デニーズに昼食です。
平日水曜日、、昨日よりは少し席ありましたが
ほぼ満席です。
約1時間の昼食時間、、
今日は、珍しく食事後、読書しました。
そのまま帰宅、家に直行です。
こういう暑い日は、どこにも行かないで
家にいるのが一番です。
帰宅中、きれいな花がありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、今日もクーラーの効いた部屋で
ハワイアンCD聴きました。
今日は、大塚竜男とパーム・セレナーダースのライブ録音アルバムから。
「思い出の大塚竜男とPalm Selenaders Vol 2」です。
全20曲、全部パーム・セレナーダースです。
大塚竜男さんのスチールギターは、ハワイアンフアンの中では、とても
人気です。
日本のハワイアンビッグ4として、バッキー、大橋、ポス、
和田氏を挙げる人が多いですが、私はスチールギター奏法、
歌唱力共に大塚氏がトップだと思います。
このアルバムの中では、7.ロケラーニ が好きです。
懐かしい曲ですが、大塚氏のヴォーカル、スチール、、
得意の、のこぎり奏法+ヴォリュームコントロールがすばらしい。
今日も、朝から猛暑です。
この暑さ、台風一過から、ずっと続いています。
今日、北陸も梅雨明けとなりました。
今日は、庭には、ハイビスカスはなしでしたが
代わりに、ピンクのユリが咲いてくれてます。
午前11時半、いつものように昼食に出かけます。
外はまさに、真夏です。
帽子、サングラスは必需品です。
連休明けの火曜日ですが、お店はほぼ満席でした。
暑いのでそのまま帰宅です。
途中、今日の富士山、、全く雪はありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、最近入手したハワイアンCDから、
今日は4月に急死された南かおるさんのアルバムです。
バックバンドは、ポス宮崎とコニーアイランダース、
小林隆とブルーハワイアンズ、尾田悟と彼のグループです。
南かおるさんのプロフイール↓は、あまり多くは公表されていません。
交通事故で瀕死の重傷にあったが、奇跡的のカムバック、
彼女が、不死鳥といわれたのも、当然なのでしょう。
このアルバム、彼女の生音に少しエコーがかかりすぎの感がありますが、
南かおるさんの単独CDは珍しく貴重なアルバムだと思います。
(king record co. NKCD3419 CDジャケットから一部引用させていただきました)
このアルバムの中での私のお気に入りは、「タイニー・バブルス」です。
彼女独特の歌い方がこの曲に、ピッタリです。
(独特の歌い方とは、やや低いつやのある、どことなく
神秘的な?、、、私の勝手な感性からですが)
びっくりは、「マウイ・ボーイ」、、この曲知りませんでした。
確かに、マウイ・ガールがあるのだから、ありそうですが。。
今日は、海の日、朝から猛暑!
こんな時に、ウオーキングなどしたら、熱中症等に
なりやすいので、あまり外には出ないことです。
孫たちは、朝から、二階のベランダで水遊びです。
子供にはこれが一番いいですねえ。
疲れを知らない子供達、、すごいパワーです。
今日の庭のハイビスカスは、黄色でした。
真夏に似合う花ですね。
トマトも、赤くなりましたので、収穫です。
午前10時過ぎ、兄が、すぐ近くに来ていると電話があったので、
いつものデニーズでコーヒーしました。
兄は自分より、3つ上ですが、同様、ハワイアンが好きです。
というか、兄の影響で自分もハワイアンやるように
なったのですが、趣味が同じですから、話は尽きません。
兄は茅ヶ崎と近いのでいつでも会えるのですが
意外と会わないものです。
午後1時、帰宅。
孫たちは、昼寝かと思いましたが、テレビ観戦中。
この後、爆睡でしたが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後は少し時間ができたので、久しぶりに
スチールギター練習しました。
今日の使用スチールは、リッケンバッカー、6弦ラップです。
4年前に、オークションで落札したギターです。
軽くて音質が、Fenderとは、又違った感じです。
フレットマークが太くて、見やすいのが良いですね。
今日の練習曲は、「ナニワイメア」。
懐かしい、、二十歳のころの演奏では、B♭だったですが
今日の使用楽譜は、Cと一音高い。
この曲は、オッパチさんのインスト演奏が有名です。
生演奏もよく聴きました。
高スピードで、 ♩=220位ですね。
アドリブがむつかしいし、しっかりしたタブ譜が
ありません。
タブ譜作りたいと、思います。
但し、細かい部分は省略、自分用の記録ですが。
関東甲信は、今日梅雨明け発表がありました。
予想より、1日早かったですが、今日は
蒸し暑い1日です。
梅雨明けの今頃は、まだ体が暑さに慣れていないので
暑さに対応しきれませんから堪えます。
朝の掃除していたら、掃除機に紙パック交換の
点灯が出て止まってしまいました。
交換パックありません、、大変だ。
孫たちにはそんなの無関係、、元気に
遊びまわっています。
お昼時、昼食も兼ねて藤沢に外出です。
まずは、駅前蕎麦屋さんで、ざるそば。
そのまま、早速、掃除機の紙パックを買いにビックカメラへ。
藤沢駅前、、夏空一色です。
藤沢駅、午後1時ごろ。
同上
同上
同上、藤沢駅前広場。
駅前のダイヤモンドビルの中庭でライブやってました。
藤森翔平、地元出身のシンガーソングライター。
直射が顔に当たっていたので、暑かったでしょうね。
我々観客の方は、日陰でしたが。
この広場は、駅前ビルの中庭ですが、通常は
喫煙場所でもあります。
途中、タバコの煙が周辺に漂ってきたので退散です。
もう少し聴きたかったんですが、、、。
暑いので、早めに帰宅です。
最近年々、暑さに弱くなっている感じです。
若い時は、大好きな夏日の時は、1日中
外に出て遊んでいましたがねえ、、。
我が家の庭のトマトが、赤くできていました。
食べごろですね。
明日の朝、食べます。楽しみ、、、
花も咲いてくれてます。
今日は、ウクレレサークルの練習日です。
朝9時半開始、、の予定でしたが、電車に乗り遅れて
9時40分過到着になってしまいました。
今日の予定は、ソロ、歌等盛り沢山です。
但し、新人さん用に、基本コースを用意して
基本コースの時は、他のサークルの方たちは
自主練習していただくことで了解頂きました。
つまり、講師は、基本コースをやる、新人でない
サークル員の方々は、自分たちで自主練習する。
そういう形でしばらく、、おそらく2か月位、
やっていきましょう、、ということです。
↓今日の予定です。
自主練習は、これに縛られることはありませんが、参考まで。。
講師の私は、新人さんの基礎コース中心を
やりました。
基本コードの押さえ方、弾き方等、、
自主練習している他の方々は、バラが咲いた、とか、
モーニングデユー等を復習されていました。
今日の基本コースは、C ,F,G7の基本3コードの練習。
初心者のとっては、これが大変なのです。
私も、初めてウクレレを弾き始めた頃を思い出しつつ、
お教えしましたが、何か懐かしい感じでした。
最後はみんなで、「バラが咲いた」をコーラスして
終わりましたが、みなさんもっと大きな声で
歌いたかったのではないでしょうか。。。
練習後は、有志で昼食です。
今日の湘南台は、朝から周りは、大規模フリマ。
すぐ近くの、Pepitaライオンは混んでいる、と
思いましたが、意外や席ありました。
約1時間半、、いつもより早い時間で
お開き、、
ペピタライオンの前では、盛んにライブやってました。
今までいなかった女性ヴォーカル、、新たに参入?
ギター弾き語り、、うまいなあ。。。
そのまま帰宅のため、湘南台地下駅構内に行ったら
今度は、Izm'62 がライブやってました。
このグループも、とてもお上手です。
聴いていて気持ちいい、、ビートルズばんざい!
午後3時、帰宅です。
湘南台小田急駅ホーム、午後3時、ここから、
隣の六会日大前駅へ、乗車時間1分です。
次回は、7月25日、午前11時から、です。
今日は、台風一過、、朝は多少まだ風がありました。
でも雨は、止んでいて、かなり蒸し暑いです。
庭のお花は、昨夜の台風のため、半分くらいは、
曲がって折れてしまいました。
棒立ててあげればよかったですね。
無事だった花もありました。
↓朝の孫たち、、朝食食べるのか、テレビ見るのか?
午前11時半、、いつものように昼食に外出です。
今日は湿度の高い暑い曇り日です。
↓途中で、パチンコ屋さんの隣に吉野家があります。
自分がもっと若い時なら、吉野家さん、毎日
行っていたかもしれませんね。
安くて、肉食べれるし、、、
金のない独身の若い男には救世主です。
今の若者恵まれてるなあ。。
昔は、こんなのなかったし、コンビニだってなかった!
だから、食事には、苦労したんだ。
毎日同じもの、食べてます。
約一時間で昼食完了、今日は昨日より温度が高いので
ウオーキングはしません、、
ていうか、できません。
昨日のウオーキングは、途中フラフラで、熱中症ヤバカッタ!デス。
今日は、そのまま帰宅です。
・・・・・・・・・・・・・
帰宅後、久しぶりにウクレレの練習をしました。
南国の夜、Dmのタブ譜作成。
平凡ですが、ハイG用なので、、Gmの方が作りやすそう。
・・・・・・・・・・・・・・
夜のニュースから、、
台風一過と思っていたら、遥か南海上に、台風12号発生!
これじゃ終わりません。