ちょいぶら日記

寺社めぐり 庭園と花 そして時々MOMO

姫路城(白鷺城) その3

2015-11-08 17:22:14 | ちょいぶら 近畿
2015/10/16撮影




お菊井戸

播州皿屋敷のヒロインお菊が責め殺されて投げ込まれたといわれる井戸

もとは釣瓶取(つるべとり)井戸と呼ばれていたそうです。








扇の勾配(おうぎのこうばい)

開いた扇の曲線に似ていることから、この名がついたそうです。








上にいくほど急勾配になっているので敵に容易によじ登れないように工夫しているのですね。







小学生たちについているガイドさんが説明しているのを小耳にはさみ

私も便乗して   ハート石  に見えますか?







西の丸から見た姫路城















百廊下







百廊下の内部

西の丸の中書院に当たる場所で、御殿を囲むように造られた300mもの廊下に並ぶ部屋には、

千姫に仕えた侍女たちが住んでいたそうです。















百廊下から見た姫路城






化粧櫓

弘経寺(茨城県水海道市)所蔵の「千姫姿絵」をもとに再現したものだそうです。

百人一首を楽しんでいます。







百廊下を出てから撮影















天守の庭

大天守の人工地盤建設にあたり、不用となった礎石を元通りに配置して

天守台の平面形を再現し展示しています。









人気ブログランキングへ ぽちっとよろしくネ