Linimoの写真を撮ってスグに帰るつもりだった先週のどよお日。
コスモスなどをカメラに収めた後は・・・
穴あきバケツが転がってた井戸端。
トトロが出てくる「稲荷前バス停」
内海に有ったオヤヂの会社の海の家、台所は竈が有って、薪で沸かすお風呂が有って・・・
大きさこそ違うけど、雰囲気は一緒でした。
タツ夫さんの書斎。 すごい量の本ですねー!
マンガに忠実に再現された「サツキとメイの家」へ行って来ました
四畳半の茶の間とちゃぶ台。
小トトロが逃げ込んだ縁の下。
ホントーならこの時期、束石(玉石)で床束を支えてる筈だが・・・・・
開園時から7年が経過してるけど、さらに「エイジング加工」もされているそうだけど実際の昭和の建物を知ってる世代から見ると、凄くしっかりと作られていました。 床のソリッド感っていうか、この当時の家は歩くと沈み込んだりギシギシと音が出るのが当たり前だったけど、ココは現在の住宅みたいにしっかりとした床だったなぁ
二間続きの和室。 右側の御簾が掛かってる六畳間で寝ていたサツキとメイは、ここからどんどこ踊りを見たんだね
自分が子供の頃はそこら中に有った木製電柱。
家庭の物干しの支柱には防腐の為に空き缶が被さってたよね!
建物内は撮影禁止だけど展示品は手に取って眺める事が出来ました。 ワタクシが唯一懐かしいと思ったのはね
液体の殺虫剤を先端下部の容器に入れて、後ろのハンドルをシュコシュコと押して噴霧する「噴霧器」でしたぁ。
園内のもみじは・・・
ホンの少しだけ色付いていました
コスモスなどをカメラに収めた後は・・・
穴あきバケツが転がってた井戸端。
トトロが出てくる「稲荷前バス停」
内海に有ったオヤヂの会社の海の家、台所は竈が有って、薪で沸かすお風呂が有って・・・
大きさこそ違うけど、雰囲気は一緒でした。
タツ夫さんの書斎。 すごい量の本ですねー!
マンガに忠実に再現された「サツキとメイの家」へ行って来ました
四畳半の茶の間とちゃぶ台。
小トトロが逃げ込んだ縁の下。
ホントーならこの時期、束石(玉石)で床束を支えてる筈だが・・・・・
開園時から7年が経過してるけど、さらに「エイジング加工」もされているそうだけど実際の昭和の建物を知ってる世代から見ると、凄くしっかりと作られていました。 床のソリッド感っていうか、この当時の家は歩くと沈み込んだりギシギシと音が出るのが当たり前だったけど、ココは現在の住宅みたいにしっかりとした床だったなぁ
二間続きの和室。 右側の御簾が掛かってる六畳間で寝ていたサツキとメイは、ここからどんどこ踊りを見たんだね
自分が子供の頃はそこら中に有った木製電柱。
家庭の物干しの支柱には防腐の為に空き缶が被さってたよね!
建物内は撮影禁止だけど展示品は手に取って眺める事が出来ました。 ワタクシが唯一懐かしいと思ったのはね
液体の殺虫剤を先端下部の容器に入れて、後ろのハンドルをシュコシュコと押して噴霧する「噴霧器」でしたぁ。
園内のもみじは・・・
ホンの少しだけ色付いていました