(つづき)
福岡市東区の「オークタウン入口」バス停。
英字表記は“OHKU TOWN IRIGUCHI”で、読み重視と意味重視が混在しているが、「オー」を“OH”とするのはローマ字としては減点対象かも。
「よう」を“YHO”と表記するよりは減点は小さそうですが。
下原からやってくる路線が停車。
信号のほうは“Oak Town Entrance”と、一応、意味重視。
反対方向の乗り場には、和白(営)、青柳四角、こもの、古賀駅前の表記も残るが、
実際は、3つ先の下原行きと、一日一本だけの新宮緑ケ浜行きのみ。
交差点から南東方向、こっちがオークタウン方面。
ここが春日市であれば、確実にバスが通っていたと思われるが、あいにく(?)ここは福岡市であり、オークタウンに乗り入れるバス路線はない。
この道路を上まで登りきって、突き当たりを左に行けば久山町、右に行けば香椎宮方面への抜け道。
上部に建設中の高架橋は、
「博多バイパスをつくっています」
ここからもバイパスに入れるようになるもよう。
勅使道、松崎方面と、
国道3号方面。
私が小学一年生の時に初めて買った福岡市の地図に、この道路の計画線が既に入っていたが、それから30年以上の歳月が流れ、完成形がようやく見えてきた。
バイパスの起点。
毎朝バスの車窓から目にする国道3号(東部青果市場前~九州産業大学南口間)からの眺め。
こちらは香椎二丁目(香椎芹田公園付近)から松崎方向、
同じ場所から反対方向。
(つづく)
福岡市東区の「オークタウン入口」バス停。
英字表記は“OHKU TOWN IRIGUCHI”で、読み重視と意味重視が混在しているが、「オー」を“OH”とするのはローマ字としては減点対象かも。
「よう」を“YHO”と表記するよりは減点は小さそうですが。
下原からやってくる路線が停車。
信号のほうは“Oak Town Entrance”と、一応、意味重視。
反対方向の乗り場には、和白(営)、青柳四角、こもの、古賀駅前の表記も残るが、
実際は、3つ先の下原行きと、一日一本だけの新宮緑ケ浜行きのみ。
交差点から南東方向、こっちがオークタウン方面。
ここが春日市であれば、確実にバスが通っていたと思われるが、あいにく(?)ここは福岡市であり、オークタウンに乗り入れるバス路線はない。
この道路を上まで登りきって、突き当たりを左に行けば久山町、右に行けば香椎宮方面への抜け道。
上部に建設中の高架橋は、
「博多バイパスをつくっています」
ここからもバイパスに入れるようになるもよう。
勅使道、松崎方面と、
国道3号方面。
私が小学一年生の時に初めて買った福岡市の地図に、この道路の計画線が既に入っていたが、それから30年以上の歳月が流れ、完成形がようやく見えてきた。
バイパスの起点。
毎朝バスの車窓から目にする国道3号(東部青果市場前~九州産業大学南口間)からの眺め。
こちらは香椎二丁目(香椎芹田公園付近)から松崎方向、
同じ場所から反対方向。
(つづく)