そらまめのひとりごと

そら(大学生)ひまわり(高校生)あんず(中学生)
3児の母そらまめの平凡な毎日を更新中。

どんどん

2009年09月28日 | 家事とエコ
今日、初めて「Don Don Down on Wednesday」に行ってきました。

最近、全国区のTV番組でも取り上げられているリサイクルショップ。
若者向けかと、敬遠していましたが、
本当にどんな服でも買い取ってくれるようなので、
開店と同時に行ってきました!

本日は、子供服を中心に、小ダンボール箱×6個。
2,145円で買い取ってもらいました。
そらの服が中心です。
そらの服、結構あるのですが、そらまめ兄の子供はまだ0歳。
デザインが無難なものは譲れるけれど、それ以外はね。
それに、お嫁さんの兄弟はみんなこどもが男の子。
そちらからのお下がりもあるから…

けれども、このお値段。
いつだったか、別のリサイクルショップに服を売りにいったときは、
二束三文だったし、買い取ってくれないものもあったりしたので、
正直、ワンコインでもいただければ…
ぐらいの気持ちで行ったら、この金額。
ちょっと、嬉しかったよ。

おうちもキレイになって、お小遣いもらえて、嬉しいワン

月曜日と木曜日が買い取り1.5倍なので、また木曜日に行ってくるぞ~!

ゲットした現金は、ひまわりさんの新しいくつに変身しまーす♪



サーキットにまつわるエトセトラ・・・

2009年09月25日 | 日々のつれづれ
そらの車好きは、2歳の頃から。
そらはトミカが大好きでした(今も)。
持っているトミカの名前だけでなく、実車も。
車に乗りながら、すれ違う車の名前を何度も聞いて、
どんどん覚えていきました。

で、休日にはそらまめ夫と土屋圭一氏解説のDVDを見ていました。
ドリキン土屋圭一氏のおかげで、そらはトミカにドリフトさせて遊んで楽しんでいました。
そんな英才教育?の成果??なのかな、そらの車好きは。

もともと、サーキットにそらまめ夫が走りに行き始めたのは、
結婚してから。
なので、そらがお腹の中にいるときにも、
仙台ハイランドに観戦しに行ったりしていました。

そらが生まれてから、2歳ぐらいのときに3度ほど、
親子3人でサーキットへ行っていました。

でも、ひまわりが生まれ、あんずが生まれ、シルビアに全員乗車できず、
サーキットからは遠ざかっていました。
もちろん、夫はそんなの関係ないので、シーズン中(4月から10月末)は、
月1ペースで仲間たちとフリー走行を楽しんでいました。

そんなそらまめ家。
この秋、ついに、家族全員でサーキットへ足を運んで見ました。
もちろん、シルビア1台ではいけないので、
おいらが意を決して、セレナに子供たちを乗せて行ってきました。
(だって、高速走るの苦手なんだもん…)


そのときの様子がコチラ。

大好きなシルビアの助手席に乗って、テンション↑↑のそら。
後部座席はひまわり。


子供たちを乗せて、嬉しそうなそらまめ夫。


サーキットではフリー走行を1時間×2セットします。
フリー走行開始から2周は、同乗OK(要フルフェイスヘルメット)なので、
子どもたちが乗ることができました。
おいらは、まだ未経験。

こどもたちの感想は…
「カーブを曲がるときのスピードがすごーい!!」
「頭、ゴンッ!ってなったよ~」
とのことでした。

そらまめ夫は、おいらにもフリー走行を勧めます。
セレナを買うまではマニュアルのレガシイでしたが、
今は、すっかりオートマに慣れてしまったので、ちょっと不安が残ります。
でも、そのうち1周ぐらいは走ってみようかと思います。

そらまめ夫は、おいらにもちょっぴりレイシングな車をたせて、
一緒に走行したいようです。それはちょっと、楽しそうかも。
でも、それは子どもたちが大きくなってからのお話ですな。
サーキットを一緒に走る代わりに、おいらは、山登りとスキーに誘います。

さてさて、そんな日はいつ訪れるのやら…
3匹の子ザルたちの子育ては、まだ始まったばかり。
今は趣味=子育てを楽しみまーす。

なんか、わけのわからない記事になってしまいました。
実は、昨夜同じタイトルで記事を書いて、もうすぐ完成というところで、
うっかり消してしまったのです…
その記事を思い出しながら、新に書いたので、
ちょっと、支離滅裂になってしまいました…

ふー、やっと更新終了。

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
画像を取り込んで、記事書くのに1時間かかってしまいました…

でも、連休をざっと振り返ることが出来ました。

子育ての記録にもなるしね。

さて、明日からまたお仕事。
でも、2日行ったら、またお休み。
金曜日は給料日だし。
がんばるぞー!

明日は、図書ボランティア~。
入力作業に徹します。

さて、夕ごはん、夕ごはんと。

コーヒー豆を買いに行こうと思ったら・・・

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
雨が降ってきたので、2階ホールのお片づけ。

2階ホールは、子どもたちのスペース。
そらの机とオープンラック。
えほん収納棚
カラーボックス
ぬいぐるみやこまごましたおもちゃが入ったかごが大3つ小3つ…
ひまわりのドレッサー(キティちゃん)
あんずのおもちゃ(机のようなやつ)
大人用机がありました。

今日は、大人用机を主寝室に移動。
ついでにおもちゃを精選。
だいぶ精選したので、以前よりは時間がかからなかった。

ミニキッチンコーナーを作ってあげようかと、
珍しく、そらまめ夫が言うので、
そのためのスペース確保とレイアウトを思案中。
作ってあげようかといっても、発注先はなまはげの里の棟梁ですけど。

まずは、具体的な内容を考えなくては…。

実は、ミニキッチン。
ずっと、作ろうかと考えていたんだけど、
使わなくなった後、どうしよう…という不安がありまして。
でも、そらまめ夫が、こどもの森のミニキッチンで
夢中になって遊ぶ二人を見て、準備してあげたいね…ってことになったわけです。

が、しかし、そらまめ家はローン返済短縮大作戦実行中のみならず、
無暖房の家バージョンアップ計画もあるわけで…
資金は乏しいのです。
で、棟梁にお願いしようかと。

しかし、おいらの父である棟梁。
なんてったって、腰が重い。
本当に、いい仕事をする親方ですが、仕事に取り掛かるまでが遅いんだよね。
まして、身内のどうでもよい仕事となったら…

正月、里帰りしたら、がんばって、作ってもらおっと。

連休も終わってしまいますね・・・

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
連休最終日の朝でございます。

洗濯を終え、掃除機がけの前に、ちょっと一息です。

おいら以外の家族は、サイクリングに出かけました。
あんずは、子供用のいすに乗せられて…
ひまわりは、補助輪を外して乗れるようになったので、
乗りたくてたまらない様子。
そらは、カートでスピード感を味わって、風を感じたい様子。

その合間においらは1人の時間を。

連休中は結構いろいろありまして。
タイトルだけアップしておきました。

GWやお盆・お正月はなまはげの里に滞在することがほとんどなので、
この連休は、めずらしく冷麺の街で過ごしました。

今日は、冷麺の街の遊園地に行きたがっていたひまわりを
「雨が降るかもしれないから」とだまして、
家でのんびり過ごす予定。

おいらは、引き続き、衣類精選大作戦を行いつつ、
ちくちくソーイング計画&お部屋改造計画を立案しようかと思っているところ。
その前に、コーヒー豆が切れたので、イオンに買いに行かなくちゃ。
雨が降る前に、自転車で行ってこよっと。

では、連休中の記事は写真とともに後ほど…
お盆もそんなことを言っていたような…
お盆の写真もついでにアップしてみようかな。

ではでは~

さてと、お掃除、お掃除…

3年ぶりにDo!

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
Doといえば、あのジャンボパフェ。

3年前に挑戦したあのジャンボパフェに、再び挑戦してきました。







ちなみに、3個注文したのではありません。

チョコレートパフェとフルーツパフェを1個ずつ注文しました。
周りの生クリームが強烈で、かなりマッタリしちゃいましたが、
5人で何とか間食いたしました。
そらまめ家の家訓。出されたものは残すべからず…ですから。

が、同時に入店した、中学生男子4人グループ。
(自転車で来店)
食べ始めてすぐ弱音を吐き出していました。
だって、1人ひとつずつ頼んでるんだもん。

会話をさりげなく聞いていたら、

「やべえ、この後、サーティーワン、無理!」

何~っ!サーティーワン!?

そう、あの男の子たち。
Doのパフェの後にサーティーワンに行く予定だったみたい。

お馬鹿だ。
Doのパフェなんかにお金使わないで、
黙って、おいしいサーティーワンアイスだけ食べればいいのに。
Doでご飯食べてからいくとか。
何か、お金の使い方を間違っているよ。
でも、Doのパフェ挑戦したかったんだね。

しかし、Do。
大繁盛しておりました。
決して清潔とはいえない店内。
決しておいしい!とはいえないB級メニュー。
でも、なぜか大繁盛。
やっぱり、このご時勢だから?
いやいや、やっぱり、特盛の怖いもの見たさでしょう。

はらぺこならいいかもしれません。

味とかは期待しないで、興味のある方は一度行ってみては…

そら、カートデビュー!

2009年09月23日 | 日々のつれづれ


先日、そらまめ夫の趣味である、
サーキットでのフリー走行を見てしまったそら。

車好きのそらまめ夫の遺伝子をすっかり受け継いでしまったようで…

ついにカートデビューしちゃいました。
(スーパーのお買い物カーとじゃありませんよ~)



マリオカートやグランツーリスモをやっていたせいか、
カーブ走行がアグレッシブすぎておいらもそらまめ夫もドキドキハラハラ…
初スピンも経験しちゃいました。


ひまわりさんもそらまめ夫の後ろに乗せてもらって、
スピード感を体験!
絶叫しながらもニコニコのご帰還でした♪

こどもの森

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
連休4日目。
あんずサン、すっかり平熱に戻り、元気爆発。
朝から、大きなごんぼをほって(わがままをして)困らせてくれました。
朝食を済ませ、7時過ぎに出発。

行き先はこどもの森。
その前に、お墓参り。
小雨が降っていましたが、無事終了。

で、いざ、こどもの森へ。

こどもの森は県営の施設。
で、入場は無料。
屋内に大きな滑り台があったりで、人気のスポット。
なので、混みあう前に会館と同時に入館。

写真は、ひまわり&あんずお気に入りのミニキッチンコーナー。

2時間ほど遊んで、持参したお弁当をほおばる。
ココは、外でもおべんとうを食べられるんだけれど、
あいにくの雨。
でも、体育館を開放してくれているので、助かります。
たたみスペースもあるんですよ~。

お弁当を食べ終わったのが11時過ぎ。

ついでだから、サンマリノへ行こう!

って、ことで、八幡平にあるカート場へ。
つづきは次の記事で…

さんりくトレイン北山崎号の旅♪

2009年09月23日 | 日々のつれづれ
さんりくトレイン北山崎号に乗って、久慈まで行って来ました。
快速ではありますが、片道4時間弱の長旅でございました。


車窓から見える三陸海岸。
眠りから覚め、終点まで後10数分のところで弁当をほおばるひまわり。



こんな景色も見えました。
国道45号線。



久慈では「もぐらんぴあ」へ。


こんなところもありました。


で、19:01。無事に冷麺の街に帰ってきましたとさ。


実は、あんずサン。
前日に高熱を出しまして、出発が危ぶまれたのです。
土曜の午前中だったので、すぐにかかりつけ医を受診。
(もちろん、電話で確認してからですよ)
保育園で発生していないことと家族が発症していないことで
とりあえず、シロ。
で、入念に診察してもらったら、プール熱でしょう。
という診断。喉にポツポツができているようでした。

プール熱は、高熱が3~4日続くことが多いそうで…
がーん、連休丸々、高熱とお付き合い!?
と、思ったのですが、さすが、そらまめの遺伝子を受け継いだ娘。
脅威の体力と回復力で長旅にも参加し、2日後には全快でした♪

そら8歳おめでとう♪

2009年09月18日 | こどもたち
すっかり、古い記事ですが、そらサン9月4日が誕生日でございました。

8歳になりました…

早もいのです。

お休みの日は1日中、そらまめ夫やおいらから離れなかったそらも、
お友だちと日が暮れるまで遊ぶようになりました。
うれしいような、さびしいような…
こうして、そらの世界がどんどん広がっていくんだろうな…

おいらからのバースデーカードを嬉しそうにこっそりのぞく姿に
まだまだ大丈夫と安心しているおいらです。

だって、
「おかあさん、いつまでカード書いてくれるの?」
って、聞くから、
「うーん…
 そらに彼女ができるまで。」
って、言ったら、
「えーっ!何でっ!!」
って、怒っていましたから(笑)

カワイイやつです。

でも、あと5年もたたないうちに、
声変わりしたり、毛が濃くなったり、背なんかも追い越しちゃったりして、
どんどん、変わってくるんだろうな。

まだ、手をつないでも、抱っこしても喜んでくれるから、
今のうちに、いっぱいしておこっと。


さて、連休は、「さんりくトレイン北山崎号」に乗って久慈まで行ってくるぞ!
今日、切符を買ってきました。
そらまめ家5人+おじいちゃん・おばあちゃんとで、
にぎやかな旅路になりそうです。

駅弁、何にしようかな~♪

そらのお口の中は・・・

2009年09月18日 | こどもたち
そらのお口のメインテナンス、終了しました。

で、むし歯菌…
やっぱりいました。
反応は狭範囲だったんだけど、密度が濃かったようで。

お口の中は、汚れも少なく、歯茎も元気なので、
定期的なメインテナンスで様子を見ていくことにしました。

3~4か月周期です。

で、この歯科。
お口の中の写真をとってくれて(レントゲンも)、
お口の健康ノートとしてファイリングしてくれます。
磨き残しの部位も分かりやすく表示してプリントアウトしてくれます。
そら自信も自分の歯がどういう状態のなのか分かり、
歯磨きに気合が入るわけです。
このファイル、自分用のカルテみたい。

診察券も工夫されていて、ただのカードではなく、
今日の処置の説明と次回の処置の予定が分かるような小冊子になっています。

院内も歯科ぽっくない雰囲気で、いい感じです。
今回メインテナンスしてくれた衛生師さんは、
手際がよく、上手でした。

それにしても歯科医院って、いっぱいあるよね。
うちの徒歩圏内で4件もある。
聞くところによると、コンビにより多いとか。
そんなに儲かるのかしら…
でも、その分、競争も激しいんだろうな。
おいらが選んだ歯科は、院長先生が商店の息子らしく、宣伝が上手。
それが煙たい人ももしかしたらいるかもしれないけど。

技術と人柄とスタッフの雰囲気が決め手なんだけど、
技術って分からない。

よい歯科でありますように…




読書の秋

2009年09月17日 | 日々のつれづれ
今日は図書ボランティアの日でした。

週1で朝学習の時間、1年生に読み聞かせをする方もいますが、
おいらは時間的に無理があるので、ひたすら本の修理。
今日から蔵書のバーコード化のために、ひたすら入力作業。
図書台帳をに記入された書名やら出版社やらをPCに入力。
終わった後で、リストカードから入力するより、
一覧表から入力するほうがよかったことに気づく
今日は50冊しか入力できなかったから、来週は200冊ぐらいいきたいな

週1回の活動だけど、生活にメリハリができてよい感じ。
衣類精選しつつ、クローゼット片付けながら、写真も整理したいなあ。

そういえば、シルバーウィーク。
そらまめ兄がなまはげの里からやってくるらしいが、
予定は未定。いつくるのかなあ。





ミュータンス菌と戦う

2009年09月16日 | こどもたち
ひまわりが5歳児、あんずが2歳児の無料歯科検診があったので、
そらも一緒に3人まとめて歯科検診に連れていってきました。

そらは4歳のときに奥歯が1本ミュータンス菌にやられてしまい、
治療しました。
その後はむし歯は増えずに何とか過ごしています。
今回もセーフ。

ひまわりとあんずは今のところノーむし歯。
で、二人とも今回もセーフ。

でも、おいらもそらまめ夫も治療歯だらけ。
ミュータンス菌の保菌者間違いなし。
なので、箸の共有はもちろん、コップも別々と
細心の注意を払ってきたつもりでしたが…

ひまわりとあんず、菌の有無を唾液でチェックしたら、
やっぱり、二人の口の中にも潜んでいました。

ひまわりは、小さいころからよだれが多かったせいか、微量。
しかし、あんずは、かなりの量。
あんずは、上の二人に比べてよだれはかなり少なかった。


そらは、明日検査の予定。
どうかなあ…。


さて、おいらが今回選んだ歯科は…

1 小児歯科に力を入れていること

2 予防歯科に力を入れていること

3 家から比較的近いこと

の3点がポイントでした。

今の歯科は、1、2は当たり前でなので、
家から近いところを引っ越してきてから、3つほど受診してみました。

一番最初に行ったところは、
大きなところだったし、医師も衛生士も腕はよさそうでしたが、
何となく、スタッフの雰囲気がよくないように感じてきて、
しばらく通院しましたが、パス。
決定的だったのは、フッ素を塗る際の処置がちょっと???
金額的にも高いような感じだったので…

2つ目は最も近い場所の歯科医。
夫婦で開業していて、歯科と皮膚科が併設されているところ。
可もなく不可もなくだった。
でも、皮膚科にちょっぴり不信感があり、パス。
(あんまり、歯科の選択には関係ないけど…)

3つ目は、そらが昨年シーラントを補填してもらったところ。
これまた、可もなく不可もなく。
でも、どちらかというと、小児歯科より、歯周病専門医って感じでパス。

で、今回4つ目。
開業してから間もないところだけど、HPで見て。
夫婦でやっているから、医師一人より、
二人のほうが情報の交流もあるんじゃないかと勝手に思ったのが一つ。
もう一つは、小児の予防歯科に積極的なところ。
あと、検診を受けて、フッ素の処置の回数とか料金が明確だったところ。
そんなこんなで、しばらくお世話になってみることにしました。

本当は、そらまめ夫が通院している、歯科も魅力的だったんだけど、
ショッピングセンター内にあるので、
行く度に何かおねだりされそうなのが怖くて…

小児科もそうだけれど、口コミで良いよって言われて決めるのもいいけど、
自分でちゃんと確かめて、総合的に見て納得できたところが一番だと思う。
小児科だけでなく、いろんな病院も然り。

今回選んだ歯科が果たして良かったのかどうかは、
まだ、これからですが、予防をしっかりして、
むし歯ゼロで成長してほしいと願うばかりです。

子供たちの予防はもちろんですが、おいらも。
そらのフッ素塗布が終わったら、同じところで診てもらう予定。

衣替えWEEK

2009年09月16日 | 家事とエコ
去年の今頃も、衣類精選大作戦をしていたおいら。
1年たつと、また増えるわけですよ、洋服たちが。

おいら、お片づけが下手くそです。
もっと言えば、ものの管理が下手くそです。
アルバム整理も然り(笑)
在庫が増えると、おいらの管理能力では処理し切れず…
(でもでも、洋服のお下がりはとっても嬉しいです。)

そんなおいらも「ガラクタ捨てれば…」を読んでから、
家のあちこちを整頓しまくっています。
一つスッキリすると、また次、また次、って感じで。
そうは言っても、何~にもしない日もありますけど(笑)

今日はするつもりはなかったんだけど、ふと思い立って、
膨大な衣類を一所に集め、ひたすら選別しておりました。

選別はこんな感じで…


ごみ袋→下着・パジャマ・靴下(ウェスにもならないもの)

リサイクルショップBOX→あんずが着れない服

この秋着るBOX→お下がりでいただいた服

この冬着るBOX→お下がりでいただいた服

来年着るBOX→お下がりでいただいた服

おさがりBOX→そらまめ兄の子供用(♂)



リサイクルショップBOXは、
2リットルのペットボトルの箱で何箱詰め込んだかしら…

これから着る服も、しっかり吟味してかなりスッキリ。

ゴミ袋は2つになりました。

子供服が大体終わったので、次は、大人服…
これは、もう、潔くバンバンいきたいと思います。
多分、タンス一竿空っぽになるでしょう。

全部終わったら、リサイクルショップに初挑戦してきます♪
(えっ、まだ行ってなかったの!?そう、私は捨てられない女でした…)

空っぽになったタンス、どうしよう…!?

それはまた、次のお話…



秋ですね・・・

2009年09月16日 | おうちのこと
夏の暑さもあっという間に過ぎ去って、
無暖房のそらまめ家の性能の見せ所(?)の季節がやってきました。

隣の家で、灯油が燃焼する臭いがすると、
ああ、暖房の季節なんだなあ…と、実感しつつ、

今年はいつまで、ノンエアコンでいけるかしら…

と、期待するおいらは、ちょっとエコオタク(笑)

誕生から2年のそらまめ無暖房ハウスは、
この冬バージョンUPする予定。
エコ&エコのそらまめ夫婦の考えることなので、
すぐに察しが着くと思いますけど、詳細は、また後ほど…。