◆マイナンバーカード
こんなのが出ました。
今日は、マイナンバーカードの話(また)
役所から、マイナポータルで登録確認してね、みたいなのが来た。ので、やってみたら、
こんなのが出ました。
これ、私のではなく、子供の。
実は、前回、インフルエンザを打ちに行った時にマイナンバーカードを使ったのですが、抱えてたので顔認証に失敗して、暗証番号で入れたけどうまくいかず、
ロックがかかってしまったらしい。
どうやら、
マイナンバーカードの暗証番号の間違いは、累積で、3回まで、らしくて!
そんなんで、ロックかかって、解除に行くのに役所(それに準ずる窓口)行くのはどうなのか。
と、思い、書いておく。
累積だよ。(大事なので2回)
これさ、小児科で使いました、次に皮膚科に行きました、とか、耳鼻科に行きました、耳鼻科とは別の医院でインフルエンザ打ちました、とかの時に、
極力、顔認証でやった方がいいよって話。
マイナポータルでの、マイナンバーカードの認証は、カードのチップの部分を動かさずに読み取り終わるまで少しつけてないといけない。タッチ決済と同じではないので注意。
◆体操の動画
この人のやつ。旦那様が見つけたんですが、やってみることに。
意外とよい。
◆スマイルゼミの続き。
結局、ヨーカドーの無人コーナー見てきたんですが、タブレット小学生用は電源が切れていて(充電中?)幼児用しか見れませんでした。残念。
やってる人にちょっと聞いてみるかなと考え中。
ヨーカドーのパンフから申し込むと、タブレットの、故障の保証みたいなのが初年度無料になる。のでもらってきた。
あとは、フリーダイヤルで、やたら待ったけど、聞きたいことを色々聞いてみました。
やはり、高いけど。課金要素大きいけど、発展コースというのが、ちょい気になる。(笑)標準コースはポピーさんがコスパ最強だと思う。
しかも、ポピーさんだけで高校受験受かったとかいうブログも見つけた。
他にもあったけど、もともと高学歴親とか財力ありそうなところは参考にならんので外した。
スマイルゼミのタブレットは優れているためタッチペンも特に問題ないと思う。
だから、発展コースの内容と、課金システム的英語コース(ホップ1年〜2年STEP3年から6年)がどうなのかというのはある。
課金しない標準で英語が2年からついてきている点や、プログラミング、無学年、全国模試的なものもあるみたいなのが、お得感はある。ただ、問題数が少ないかもしれないので、紙で書いたときと同じように脳に刻まれるかはわからない。
英検は必ず合格できるなら、やってもいいけど、高すぎるので、switchを利用してみようか考えている。
4月からの新しいシステムは、フォロー面なので、そのあたりはポピーさんのほうがしっかりしてそうだけど。どうかしらねぇ。(´Д`)ハァ…
ただ、思ったのは、スマイルゼミの発展コースとかにすると、習い事できなくなりそうだなとは思った。
日能研やったママさんはすべて習い事を辞めたし、一般的に中学受験派は、習い事は、できても1つみたいな気配。むしろ無理って感じである。
3年までに習い事の棚卸しをするのが普通らしい。(知らんかった)
つまり、公立か、私立か、今の時点から計画しなくては途中で、どちらも取ることは厳しいのかもしれない(問題がそもそも違うようだから。公立も私立も見たけど中学受験の。)ただ、大人がちんぷんかんぷんな問題を子供にやらせるという(親がわかる人は別ね)暴挙をして果たして成功するのか、みたいなのはある。
まぁ、今度の移転先は、高校受験のほうが上そうな学校が近くにあるようなので、そこを目指すのがいいのかな?とは思っている。結局、高校生まではしっかり親元でしつけをしたほうがいいのかもしれないな、とは思った。もちろん、大学も家から通えたほうが費用はかからないわけで。
まぁ習い事は、5年生になったらストップするとか、そういうこと可能かなぁ。
ヤマハでも中学受験で発表会出ない子いたもんなぁ。
そのあたりの両立ってどーなってんねん。(既にしんどいよ。)
仮に、今の習い事を4つ→2つに減らしたとしても勉強が増えたら余裕はなくなるような?
悩ましい
◆ロバと親子
イソップ物語。タイトル忘れたけど、子供の音読で、「ぼうさん」と訳されていて、絵はキリスト教なので、どう、説明したもんかなと思っていたら、旦那さんが、何でかわかる?と聞くのでわからんかったけど、
「プロテスタントとカトリックで、言い方が違うからだ」
牧師と神父。
なるほど。
なかなか難しいもんですね。
北風と太陽も、太陽が優しいとか設定あったっけ?と思いつつ。訳し方で色々変わるものだなぁと。
本日も長くなり失礼。子供は、治った!とか言ってめちゃくちゃ元気。
若さって、いいね。
今日はここまで。