空の青さがちがうので

レゴ完成。ニンテンドーソフト。

こんにちは
浅間山

真ん中のがたぶん赤城山。右の奥の白いやつは栃木県だと聞いたな。

群馬におります。
お天気に恵まれ、道も特に問題なく来れました。ありがたい。赤城の山野むこうは、雪の国になっているみたいですね。

『赤城の山も今宵限り』つい母が言っていた節を思い出します。赤城山というお酒があるらしいのですが、スーパーで何種類か見たので色々あるらしい。

◆ニンテンドーソフト
爺にお願いしました。
ニンテンドーの公式のタッチペンは使えるのかな?と不安でしたが、普通に書けるようでした。

漢検ともかく、英検5級は、単語と文法やってないとできないですが、例えば音読して暗記させることは可能な気がします。暗記でいいのかどうかと不安になりますが。
とりあえず、漢検からかな。

◆レゴ
これです。完成しました。

ハリー・ポッターのハグリッドの家。
これには、ハリー、ロン、ハーマイオニー、ハグリッド、マルフォイ、ドラゴンがついていて、

それに、ハリー・ポッターのアドベントカレンダーをゲットし、ダンブルドア校長をゲットしまして、組み合わせました。

とっても可愛らしくて、屋根を外すと内側が見えます。開いて遊ぶことも出来ます。入り口のドアは内側からしか開かないみたいです。

2日かけて、だいたい5時間〜6時間で完成させました。(子供がね)すごい集中力でした。

(その集中力をいつも勉強で発揮してほしい)

世界観に浸れる面白さでした。(ハーマイオニーの表情が怖いんですけどね)

そして、大きなスペースにまわりの森などを表現しようとしているのかな、まだ何か作るつもりのようです。

ハリポタのシリーズは杖とか細かい部品が多いので、無くさないようにしないとなと思いました。掃除機で吸っちゃいそう。

思ったより群馬が寒くない。
新年の名古屋のほうが寒かったわー
意外。

さて、三連休頑張ってきます。

魚國さん移転おめでとうございます。これで、小田原の町中は、ほとんど買い物をする場所が、オダキューとラスカしかなくなりましたね。庶民には辛いだろうな。皆、業務スーパーか、BIGになるのかしら。

小田原駅に魚國さんの食事処があります。富士屋ホテルの隣に入ってます。駅だけしか立ち寄れない人にはおすすめです。

今日はここまで。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る