私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「百日紅-74」 密蔵寺

2021-04-04 06:46:11 | 百日紅

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532 ネットでカルチャー(散策・グルメ) https://blog.goo.ne.jp/sosamu25

 

20201003   久喜 彼岸花・百日紅
埼玉県久喜市東大輪
              密蔵寺
   密蔵寺は、寺号を東光山五大院密蔵寺と称し、新義真言宗豊山派に属する寺で、本尊は不動明王立像である。 当寺は、その昔行基菩薩当地行脚の折、現在の東大輪地内に一寺を建立し、自作の薬師如来像を安置したのが始まりと伝えられている。
 その後、建長年間(1249~56)山城国醐醍山の僧頼賢法師が当寺を中興、山城国醍醐無量院に属した。さらに応永二十七年(1420)衰微していた密蔵寺を正海上人が再興したという。
 天正年間(1573~92)当寺は火災で焼失したため、その後洪水を避けるため、自然堤防の発達したこの地に移され再建されたという。江戸時代の慶安元年(1648)には将軍家光から寺領高十国の朱印状を賜っている。 なお、当寺には、三代将軍家光の寺領朱印状はじめ、歴代将軍の朱印状九通、このほか朱印状の覚書などの文書が保存されている。
昭和六十三年三月  埼玉県鷲宮町  

 

 

 

 

 

 

 

花巡り 「百日紅-73」 東大輪付近墓地

花巡り 「百日紅-72」 久喜 天王院

花巡り 「百日紅-71」 栗橋 迎盛院①②

花巡り 「百日紅-70」 野久喜児童遊園

花巡り 「百日紅-69」 宝昌寺

花巡り 「百日紅-68」 満福寺

花巡り 「百日紅-67」 宝性院

花巡り 「百日紅-66」 高秀寺

花巡り 「百日紅-65」 正福寺

花巡り 「百日紅-64」   宝昌寺

花巡り 「百日紅-63」 南大桑 大福寺

埼玉-1115 川口中央公園

埼玉-1114 杉戸宿標・南側用水の碑

埼玉-1113 杉戸宿 高札所

埼玉-1112 上内山 寿徳寺

埼玉-1111 近津神社

埼玉-1110 花彦西公園

埼玉-1109 花崎北公園

埼玉-1108 花崎城山公園

埼玉-1107 加須はなさき公園

埼玉-1106 加須 鷲宮神社

埼玉-1105 加須 香取神社

埼玉-1104 延命院  真言宗豊山派倉松山

埼玉-1082 宝泉寺池

埼玉-1081 宝性院近辺

埼玉-1080 宝性院

埼玉-863 宝性院

埼玉-470  宝性院 真言宗豊山派

埼玉-443  高雲山 宝性院

 

埼玉-1103 齋藤修家の花「ゼフィランカス7月」

埼玉-1102 齋藤修家の花「サボテン類7月」

埼玉-1101 齋藤修家の花「クチナシ7月」②

埼玉-1100 「キキョウ7月」④

埼玉-1039 齋藤修家の花  「ヒルザキ月見草6月」

埼玉-1027 齋藤修家の花「モントブレチア6月」①

埼玉-1026 齋藤修家の花「アスチルベ6月」

埼玉-1025 齋藤修家の花「マリーゴールド6月」

埼玉-1024 齋藤修家の花「夏椿(シャラノキ)6月」

埼玉-1023 齋藤修家の花「ドクダミ6月」

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」②

埼玉-1022 齋藤修家の花「タイサンボク6月」①

埼玉-1021 齋藤修家の花「クチナシ6月」②

埼玉-1020 齋藤修家の花「クチナシ6月」①


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「百日紅-73」 ... | トップ | 花巡り 「百日紅-75」 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

百日紅」カテゴリの最新記事