勝ったぁ~
と・・・・も
夕飯も食べず
必死に応援
ナビスコだろうが
リ-グ戦だろうが
勝てば気持ちいいもんねぇ~
危ない場面もチラホラ
いや~たくさんかな
おしい場面もチョット
でも盛り上がった
もう1点入れてくれればなぁ~
さぁ~次のレッズ戦も
勝ちましょう
さてさて今日の勝ちに
かんぱ~い
勝ったぁ~
と・・・・も
夕飯も食べず
必死に応援
ナビスコだろうが
リ-グ戦だろうが
勝てば気持ちいいもんねぇ~
危ない場面もチラホラ
いや~たくさんかな
おしい場面もチョット
でも盛り上がった
もう1点入れてくれればなぁ~
さぁ~次のレッズ戦も
勝ちましょう
さてさて今日の勝ちに
かんぱ~い
昨晩の夕食
トンカツを揚げた
なんか乗ってきたので
何か別のものを揚げたくなった
ん・・・・・
これにしよう
ち・く・わ
『ちくわカツ』だね
あらぁ~
倍にふくらでるぅ~
見た目悪っ
誰も手をつけませんでしたとさっ
3月頃に
サ-クル名?(って言うのかな)
『アルサポ○○支部』と命名
ここは地元名だよ そのうち公表するから
ちょっと大げさだけどね
J1昇格を決めたシ-ズンから
ちょこちょことアルディ-ジャ観戦し
昇格を決めた試合も
息子と生観戦
超満員のスタジアム
もう人でぎゅうぎゅう
確か???
スタジアム外も沢山の人
息子を肩車して試合を観戦した
別に大宮アルディ-ジャを応援していた訳じゃなく
最初は、お友達親子とちょこちょこ観戦
ファン感行ったりして・・・
いつのまにか?夢中に・・・
そしての勉強になるからと
息子の友達を連れて行き
意外にはまった息子達
そしたら母達も「行ってみた~い」
って・・・
これまた息子とキャラ同じの母達も、夢中に
オレンジ買うのも
私より先に
応援するのも私に負けない
まだ観戦していないメンバ-もいるけど
大宮アルディ-ジャを応援してくれているし
うれしいぃ~
ってな感じで
仲間が増えたんだよ~
今年は、新年会やった
会報をしたり
ゲ-フラ作りしたり
と・・・ワイワイと
命名者は、YママOちゃん
既に紹介済みのサポ仲間~
↓↓↓↓↓↓
その他を紹介
Oさん・・・一緒に観戦していないが
(ゴ-ル裏のバック側らしい)
きっとサポ歴は、一番長いのかな??
IT・・・・・・息子の学校のteacherだった
Rちゃんママ・・・お隣にいると
とても会話が弾みますよ~
Kくんママ・・・私が、アルディ-ジャサポになったのは、このママのおかげ
じつは旦那が熱狂的なレッズファンです
Dママ・・・いつも直前まで観戦するか決定できず
でもシ-チケ購入
IママMちゃん・・・レッズの永井
だったが
今は、アルディ-ジャと言っているが
いまだ観戦していない
TママJ・・・初観戦のはずが
風邪でダウン
いまだ観戦にいたらず
郷ひろみのファン(まじかい
)
S君・・・大学生だと
Mちゃん・・・高校生
Jリ-ガ-かプロ野球選手の妻をねらっている?
甥の三人兄弟
・・・・まだかわいい小学生ふたりと中一です。
小一のRは、保育園時代の保母さんが、レッズサポ
Rは、園でオレンジ着てアピ-ル
そして息子達
これからもサポ仲間を増やしますよ~
でも少年団のコ-チ達は・・・・
熱狂的?なレッズファンだった
負けずにサポ増やすから
おねがぁ~い
勝ってぇ~
失点が多すぎるよ~
さてさて
今日はレッズ戦に向けて
かんぱ~い
肉を直接さわるのが苦手
知ってる??
3分クッキングが動画で見られるの
好きな番組なんだよねぇ~
年に数回しか見ないけどね
それで
そのサイトで、いくつかのハンバ-グ作りを見たら
すご~く肉をコネコネしてるじゃ~ん
び~っくり
私は、いつもスプ-ンでコネコネしてたよ
練りが足らなかったんだねぇ
いままでのハンバ-グって
勇気をだして
土曜日の夕食は、ハンバ-クにしたよ
う~ん
仕上がり最高
すると
息子のハンバ-グに
卵の殻
息子は
「もうハンバ-ク作らないで」
だと
がぁ~~ん
ごめんなさ~いm(_ _)m
今日は・・・・
3分クッキングにかんぱ~い