蒼莱ブログ

富士山や浅間山で尋常でない事が起きている?

1.静岡県富士市でクマの目撃情報が相次いでいる。

◆クマ目撃「住宅街ある低地ではここ数年なかった」…富士で相次ぐ

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210507-OYT1T50085/

2021/05/08 13:49

静岡県富士市内で5日夕から6日朝にかけ、住宅街などでクマの目撃情報が相次いだ。

 富士市によると、5日午後6時頃、入山瀬のJR身延線付近でクマを目撃したと、住民から警察を通して2件の情報があった。さらに6日午前5時40分頃にも、約2キロ離れた岩本の茶畑で「見た」との情報が寄せられた。

 クマは体長約1メートル、黒色で、被害は確認されていない。市と警察は目撃場所や学校周辺を中心にパトロールを続けるとともに、住民に注意を呼び掛けている。

 富士市の担当者は「市内では富士山麓や愛鷹山などでツキノワグマが見られることがあるが、今回のように住宅街のある低地での目撃は、ここ数年なかった」と話した。市は山から餌を求め移動したか、群れから離れて迷い込んだとみている。

 

2.長野県軽井沢町では、北陸新幹線がクマと衝突し緊急停車。

◆北陸新幹線がクマと衝突し緊急停止 けが人なし 長野 軽井沢

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210508/1000064130.html

05月08日 18時46分

8日午後、長野県軽井沢町で走行中の北陸新幹線がクマと衝突し緊急停止しました。
JR東日本によりますとけが人はなく、30分ほどで運転を再開しました。

JR東日本によりますと8日午後2時半ごろ、長野県軽井沢町で軽井沢駅と佐久平駅の間を走行していた下りの北陸新幹線はくたか565号がクマと衝突しました。
新幹線は現場に緊急停止し、安全を確認したうえでおよそ30分後に運転を再開しました。
けがをした人はいないということです。
JRによりますと、現場は高架ではありませんが侵入防止のための柵があり、クマがどこから侵入したのかなど調べることにしています。
また、北陸新幹線がクマと衝突するのは珍しいということです。
周辺には高校や中学校のほか宿泊施設や観光地などがあり、町によりますと8日は昼前に2件、体長1メートル20センチほどのクマの目撃情報が観光客から寄せられていたということです。
町では「冬眠を終えたクマが活動する時期に入るので、音の出るものを身につけたり生ゴミを外に置かないなど対策をとってほしい」と注意を呼びかけています。

 

「富士山」や「浅間山」で掘削作業を盛んにしている「香ばしい匂いが漂う集団」がいて、それを嫌ったクマが街に降りてきた可能性が考えられるのですがね。😁


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「人工地震」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事