蒼莱ブログ

【速報】4日続く山火事 さらに拡大 「避難勧告」も180世帯に

↑山火事が続く栃木県足利市

 

日々ネット上でリチャード・コシミズ先生及びRK独立党に叩かれ発狂しまくっているDSと菅義偉朝鮮悪裏社会。その裏社会が、愛媛県松山自動車道でトラック暴走運転に続き、栃木県足利市に住むゴロツキが山に入ったか又はドローンを飛行させて上空から放火したようです。

お~い、菅義偉朝鮮悪裏社会代表菅ちゃん。はよ消化せぇよ!!

◆【速報】4日続く山火事 さらに拡大 「避難勧告」も180世帯に

https://news.yahoo.co.jp/articles/c49a56d94d94f17f06a5b47a32a9a646fe48cb6e

2/24(水) 17:39配信

山林から立ちのぼる白い煙。

栃木・足利市で起きた山火事は、24日で4日目に入った。

煙は風で流され、付近の住宅街にまで広範囲に及んでいるのが確認できる。

市によると、この山林火災で、東京ドーム10個分以上に相当する50haほどが焼失。

24日も、ヘリコプターなどによる、消火作業が行われた。

地上では、延べ300人以上の消防隊員が出動し、対応にあたっているが、鎮火のめどは立っていない。

火の手は、住宅にまで迫りつつあり、地元住民からは、不安の声が上がっている。

足利市民「夜、家に泊まろうと思って1回帰ったら、裏の山の奥が真っ赤だったので、風が強いから、『こっちに来るのかな』という不安があって。命だけは助かれば、なんとかなると思うので」、「火が木の奥まで行って、みんな見てるよ。見てるしかないもん、住民は。おばあちゃんが特に、『うちが燃えた』と、そこの人が心配してさ。どうにもなんないよ」

足利市は、付近のおよそ180世帯に避難を勧告。
これまでに、数世帯の住民が市の施設に身を寄せている。

足利市民「職員の方が、『避難勧告出ているので、明るいうちに準備してください』とのこと。(子どもたちが)それぞれまとまって様子を見ながら、それぞれの準備をしてもらっているところ」、「避難というか、避難ですね。妻の実家が(群馬県)桐生市なのでちょっと、そっちの方に行こうかな」

今回の火事を受け、24日、会見を開いた足利市。

和泉聡市長は、火元について、「山頂より少し南寄りの、ハイカーの休憩場所、いすが少し設置している、そういう場所が出火元かなと推測しています。少し僕のイメージだと、(過去に火災があった)小俣の例がある。(鎮火は)1週間、10日とかですね。そのくらいの少なくとも、場合によっては2週間、10日~2週間くらいの今のところイメージを持っています」と述べた。

16日から乾燥注意報が出ている足利市。
25日も、乾燥した状態が続く見通しで、今後の延焼が警戒されている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「事件」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事