新型コロナウイルス治療実績(アビガン+イベルメクチン)報告。
これによると、アビガン治療開始3日目で味覚障害が発生。治療6日目アビガン服用終了。この時点で熱は下がっているが、未だ味覚障害が残っている。別途、イベルメクチン(12mg/週)と亜鉛を投与。7月末に味覚戻る。
アビガンの場合、初日に6,000mg、2日目から10日目2,400mg服用(白木教授推奨)するか、最初からアビガン+イベルメクチンを投与していたら、結果が変わっていたかも知れません。😅
http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-3956b3.html
新型コロナ治療実績報告をします。
先月、息子(大学生)が新型コロナに感染しました。息子の意思を確認したところ、医者では無く、私に治療を託す事となりましたので、自宅療養治療を実施しました。今現在は至って健康体になってます。
経過
1 発症 7/6 倦怠感有 熱未測定
2 7/7 寒気、発熱感 熱未測定
3 7/8 発熱感 熱測定39.8℃
この時点で、私に連絡が来たので、自宅へ連れ 戻し、自宅治療開始。
4 治療 7/8 アビガン6000mg、ビタミンⅮ、亜鉛投与 熱39.8
5 7/9 アビガン2400mg、ビタミンⅮ、亜鉛投与 熱38.5
6 7/10 アビガン2400mg、ビタミンD、亜鉛投与 熱37.0
この頃から、咳が出てきて、味覚障害が発生。
7 7/11 アビガン2400mg、ビタミンD、亜鉛投与 熱36.3(平熱)
8 7/12 アビガン2400mg、ビタミンD、亜鉛投与 熱36.3(平熱)
7/13からは、熱も下がり咳も収まり倦怠感も無くなりましたが、味覚障害のみ残りました。
その為、・イベルメクチン(12mg/週)・亜鉛を投与。
結果、7/末には味覚も元に戻りました。
後日談
本人曰く、高熱や咳などについては、そんなに不安にならなかったそうですが(アビガン等の予備知識を持っていたので)、味覚障害には大きな不安を抱いたとの事でした。父として、人として、RK独立党員であった事を誇りに思える出来事でした。大将!ありがとうございました。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
なるほど、7月6日発症、7月13日に諸症状が納まったわけですね。最初から、イベル+アビガンで治療していたらどうなったのかな?興味津々。情報、感謝します。
RK