goo blog サービス終了のお知らせ 

蒼莱ブログ

徒然なるままに 2021.5.19

いくら飲食店や繁華街を規制しても効果は薄い。変異種が感染能、増殖能をグレードアップしたのが、感染拡大の原因なのに、その事には一切触れない。香ばしい匂いが漂って来ます。😁

http://richardthekoshimizu.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-f28375.html

◆緊急事態「とても5月末に解除できない」対策強化、感染者減らず

https://mainichi.jp/articles/20210517/k00/00m/040/212000c

2021/5/17 20:30(最終更新 5/17 21:09)

4月25日に東京や大阪など4都府県に新型コロナウイルスに対応する緊急事態宣言が発令されてから3週間が過ぎた。百貨店や映画館への休業要請など前回より対策を強めた影響か、街中の人の流れが抑えられる傾向がみられるが、一部で増えたところも。感染者や病床使用の状況は一向に改善されず、政府が描く「5月末の宣言解除」という出口戦略は見通せない。

 「これだけ強い対策を打ったにもかかわらず減らなければ、どこで感染が広がっているのか」。北海道など3道県への緊急事態宣言の発令が決まった14日の閣議後の記者会見で田村憲久厚生労働相はこう述べ、現在の感染状況に戸惑いを見せた。

回りきょろきょろガクブル小心者田村大臣閣下、感染は飲食店だけで広がっているのではないのですよ。クラスター発生数約2000のうち、飲食店は500以下。いくら繁華街を規制しても、効果は薄い。それに、変異種が感染能・増殖能をグレードアップしたのが、感染拡大の原因なのに、なぜ、触れないのでしょうか?

さて、あるドクターの分析では、ICU・エクモで死んだCOVID-19患者は1100人程度だそうで、コロナ死者総数約11000人とは、大きな数字の隔たりがある。約1万人がコロナ以外の原因で死んでいて、厚労省の有難~いご指導により、コロナ死に算入されている。一体、どんな死因だったのでしょうか?

介護施設で集団死とか❓HKKSJN団の皆さんが、頑張って「死亡時保険金2倍支払い」特例を次々と手に入れちゃったのかなー?コロナ感染していたとちょこっと偽るだけで、まだ、保険料2か月しか払っていないのに、保険金2倍額ゲットとは、剛毅な話じゃないか。裏社会、ほっくほくですね。で、神戸のコロナ死者の数、半端じゃないですね。121名、追加発表ですか。派手にやりすぎてませんか?

菅政権の後ろ盾があるからと、野放図に●しまくると、後が怖いですよ。「邪魔者は、どうせ、ワクチン大虐殺でいなくなる」から大丈夫だと組織の幹部は言うでしょうが、そうは問屋が卸さない。世の中、甘くないですよー。W 死刑を待つ独房生活、満喫してくださいねー。

では、ごきげんよう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新型コロナウイルス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事