のーりーの茶の湯日記

茶道教室を開催する傍ら、関連する勉強を通して感じたことを記します。

2021.08.07のお稽古

2021-08-07 19:43:07 | 茶道
七月の稽古が終わり、盛夏に使う道具を仕舞います。
一年に一回だけの登場ですが、涼を演出してくれます。
また、来年よろしくです。



今月の稽古は、悩ましかったのですが茶箱をする機会がこの時期しかないので、夏休みを返上しました。
皆さんも、稽古が休みだとダラダラしちゃって、とのことです。



少ない花の中から、上手に選んでくれました。
花  宗旦木槿・秋海棠・木賊(砥草)
花入れ 末広籠



菓子  練り切り「花火」・生菓子「塩どら焼」(金沢 諸江屋)
    花火大会はどこも中止で、せめてお菓子で気分を味わいます。
振り出しの菓子は、金平糖以外の菓子を色々(探すのも楽しみ)



卯の花点前
玄々斎考案です。
茶箱は皆さんお持ちなので、ご自分の茶箱を使います。
桐蒔絵の鮮やかな茶箱です。
棗、茶筅筒も共で、茶碗・振り出し・茶巾筒は京焼の秋草絵です。



雪点前
玄々斎創案の雪月花の一つです。

他に「和敬点」・「花点前」でした。
台風の影響で雨が降り始め、早々に帰ります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿