見出し画像

精子提供ボランティア@南東北

ひとこと日記2022年7月

日々の出来事を綴っていきます。

精子提供ボランティア@南東北
https://peraichi.com/landing_pages/view/spdntohoku

7/1 7月、2022年も後半に入りました。暑すぎて危険な夏になりそうですが、元気にやっていこうと思います!


7/2 東北南部ですら殺人的な暑さです。


7/3 果物がおいしい季節になってきました。


7/4 暑い中外での作業でヘロヘロになりました。


7/5 8月上旬に東京方面に行くことになりました。夜は時間がありますので、面談や提供のご希望の方はご相談願います。


7/6 過去に日帰りで東京方面行って提供して、妊娠されたこともあります。1周期に1回だけの提供で運良く成功することもあります。もちろん依頼者側が排卵予測など相当の努力をされ、予定のズレで日程を変えにくいリスクを負った結果です。


7/7 星を見る余裕もありませんでした。


7/8 この日本で政治家が銃撃されるという衝撃的な事件がありました。コロナ以降拍車をかけていやな出来事が増えたような気がします。


7/9 ドナー志望者の募集をやってきましたが、まともな方からのご連絡がありません。検査を自費でやってくれと言うと大抵返信がなくなります。どうぞはらメディカルやみらい生命研究所などに問い合わせてください。


7/10 以前Twitterに郵送専門で提供してる精子ドナーがいたのですが、非科学的な提供方法を謳ったり、批判的な発言をした人物のありもしない悪評をばら撒いたり、不妊治療当事者女性になりすましてステマをしたりと、とても悪質な人物でした。

いつ頃からかアカウント消失したと思っていたのですが、インスタグラムでまだ活動してるのを見つけてしまいました。

個人レベルでの郵送の精子提供は、精子が本当に生存しているか疑ってかかる必要があります。安易に信じないよう注意してください。


7/11 選挙の結果は予想がつきましたが、受かってほしかった人と受かってほしくなかった人とがいて複雑な気分です。同性婚の法制化に今後向かっていくのか注視していきたいと思います。


7/12 戻り梅雨のような天候です。


7/13 プレメントシリンジに遂に10回分セットが登場しました。メーカーサイトでの購入でレビューを投稿すれば5500円で購入できるようです。ミータへの対抗策なんだろうなっていうのが如実に感じられますが、ユーザー側の選択肢が広がったのはよかったです。

https://prement.jp/


7/14 梅毒の感染が広がっているとのことです。妊婦が感染していると最悪胎児が死亡する怖い性病なので、妊活中の方は男女問わず注意しましょう。


7/15 若葉マークやクローバーマークなどの車のステッカーがありますが、先日初めてちょうちょのマークの車を見かけました。聴覚障害者の方用のマークだそうです。1つ勉強になりました。


7/16 早くも7月後半です。早くも夏バテ気味です。


7/17 コロナが増えてきて、8月上旬の関東方面行きの雲行きが怪しくなってきました。


7/18 コミケで個人間精子提供の実体験レポートの本が販売されるそうです。


7/19 先日急きょ提供になりました。県をまたいだ移動はやはり大変です。ドナー居住エリアまで来ていただいてる方々には感謝です。


7/20 シリンジ法キットのうち、インスタグラムだとミータを使ってる方が多いような印象を受けます。やはり写真映えがいいのはミータなのかなと思いますが、ピンクな見た目に惑わされず、安全で使い勝手がいいキットを選んでいただきたいです。


7/21 ダブルの白衣ってなんなんでしょう?


7/22 クラウドに保存してた大事なデータが消えていることに気づきました。ショックです。


7/23 TBSの報道特集で精子提供の現状について放送されました。Twitterの反応は精子提供に嫌悪感を表明する声が多く残念に思いました。当事者が見て傷ついたり治療を断念したりしないことを願います。


7/24 私は自分からの提供で産まれた子供を自分の子(息子や娘)とは思いません。自分の遺伝子は継いでいるが、依頼者の子供で、自分は親ではないと考えています。

報道特集に出ていた個人ドナーの一人は、提供で産まれた子供を「娘」と呼んでいました。いつか気持ちが暴走して親権など主張するのてはないかと危うさを覚えました。ドナーはドナーで親ではないことをわきまえなければいけません。


7/25 提供で産まれたお子さんの成長の様子のご報告と、なんと二人目チャレンジのご依頼をいただきました。


7/26 成長の様子を送っていただくことがありますが、心待ちとしては親戚の子供の成長を見守っているような感覚です。それぐらいの距離感がちょうどいいと個人的には思ってます。間違ってもドナーは自分の子供と思ってはダメだと思います。


7/27 先日のTBSの報道特集に対するネットのコメントを見てると悲しくなります。提供を受けたい当事者まで傷つける報道であってはならないと思います。


7/28 私の感覚がマヒしてたとも思うのですが、報道特集に対するネットの反応の一部で、シリンジ法の処置の場としてネットカフェの個室を使うことに対しての反対意見が多数あり、驚きました。


7/29 先日珍しく取材依頼がきました。協力は不可とお伝えしましたが回答できるかは別として質問内容だけでも伺おうかと思っています。


7/30 あまりに個人間精子提供の報道が多くなり認知度が上がると、街中で提供の受け渡しがしにくくなります。ましてや自分の活動エリア内のメディアの取材依頼など受けられるはずがありません。


7/31 7月も終わりです。周期も影響して今月は提供1件でした。来月からは提供活動も忙しくなりそうです。がんばります。



クリックで応援よろしくお願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとこと日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事