穴村久の書評ブログ

漫才哲学師(非国家資格)による小説と哲学書の書評ならびに試小説。新連載「失われし時を求めて」

僧正殺人事件まとめ

2015-06-27 23:14:08 | ミステリー書評

ようやっと読み終わった。(知識ひけららし)の無意味な引用言及がなくなったと前回書いたが、記述者の引用が少なくなったかわりに登場人物の発言内容(会話)に?マークのつく知ったかぶりが増えただけだった。ま、読飛ばせばそんなに気にならないのは著者の文徳?であろうか。日本の現代作家がやると猛烈な臭気を放つ悪癖であるが。

さて、心理的プロファイル(同義反復かな、プロファイルというのは心理的な物だから、私までヴァン・ダイン流キザがうつったらしい)だが、天文学者、数学者、理論物理学者は日頃扱っている対象が巨大あるいは微細だから、人の命なんか、なんとも思わなくなる、というプロファイルである。乱暴と言えば乱暴だが、世の数学者諸君は怒るかな。

それで、著名なそのような学者が半ダースほど登場する。フィロ・ヴァンスには連続殺人事件の犯人はその内のひとりと最初から分かっている。それが「なにがなにして、なんとやら」段々分かってくる。というか犯人候補者が次々と殺されて対象が絞られてくる。最後に二人ほどになったところで、どんでん、どんでん、と二回ほど作法通りにドンデン返しがある。楽しめますぜ。

動機は至って陳腐な嫉妬(娘を取られる嫉妬、後進に学問的に追い越される恐怖嫉妬)ということで、いささか拍子抜け。これって書いちゃうと中学生がいうネタバレにあたるのかな。

これだけ底が割れても一応読めるのが文才であり、古典の徳であろう。

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。