![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/f8308d2a598c9483f56a7b7573e02a31.jpg?1609389240)
今年一年ありがとうございました。
不定期な更新で申し訳ありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ee/4f8a47077a6eec294e73e4c4fecee006.jpg?1609389543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9f/87a1bf82e6f672bceb4b2cb6578dc251.jpg?1609389543)
お正月向けに作ったマスクとシュシュ
変異型が発生した為、今までは
ダブルガーゼで作られたマスクだったのを
今回はダブルガーゼに厚手不織布を挟み込んだ形に。
手作りマスクは無意味とか、PITTAのようなポリウレタンマスクはウィルスは防げない。飛沫感染も防げない。こんなに通すよ‼︎と、否定する動画ばかりがYouTubeに目立ちます。
でもね、こういうマスクはこのままじゃ余り効果ないけど、こうすればよくなるよ!って言う提言がない。否定だけなら
誰でもできる。お子ちゃまでもね。
一般販売されている不織布マスク・ポリウレタンマスクもウィルスを防げるとは
思ってない。ただ、飛沫感染をさせない・受けないの思いを常に心に留める事が大事だと思う。
だって、東京では1日に1000人に届きそうな勢い。
千葉・埼玉・山梨はお隣さんだよね?
私は・俺は・僕は大丈夫と思ったいるのか、マスクしてない人がごろごろいる。
マスクなしでランニングしてる人いる。
某企業では、仕事中はマスクしてはいるけど、休憩時間になるとマスク外して○煙コーナーにスタスタと行っている。
鼻出しマスク・顎マスクも沢山いる。
ご自身が感染するのはご自由ですが、周りに感染リスクを及ばさないでと言いたい。