うさぎ&フレンチブルドッグ の うさぼっこ

ホーランドロップイヤーとフレンチブルドッグが繰り広げる賑やか日記。

パイナップルー。

2014-08-05 15:40:10 | 桃とブッヒー
実家でのこと

ブヒやん、膿皮症から食欲減退が続き
デザートは別かと思って
パイナップルをあげてみたら



大統領と見つめあい中の、おれ




なんだ、この黄色いものは・・・




何を食わせる気か知らないが・・・




あら、やだ、美味しい!な、おれ




馬肉よりもパインが似合う、かわいい、おれ



今回は不調が長引くな~
抗ヒスタミン剤は、ステロイドよりも
副作用が強いのか、かなり眠そうで
一日ぐったりしてることが多い

相変わらず、ご飯は夫人の手から食べるブヒやん
すっかり甘えん坊ぶぅになってしまった

早く元気になぁれ~!


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちづ)
2014-08-06 14:30:07
ブッヒー君、その後どうですか?
自力で食べようとしないのは心配ですよね・・・
ぐったり眠そうにしてるなんて可哀想

免疫つけるためにも、はやく食欲戻ってくれると良いですね。
返信する
Unknown (ひつじ)
2014-08-06 15:19:00
ブヒやん、お薬 がんばってるね。
にんげんでも服薬は辛いのに
えらいなぁ・・
夫人も えらいなあ・・
暑いから、みなさんお大事にね。
返信する
Unknown (れおん)
2014-08-06 22:07:10
長いのね。。。
この暑いのもしんどいかもしれないけれど、
エアコンも人間でもカラダがだるくなるから
それも原因なのかなー。。。
心配やね~
返信する
ちづちゃんへ☆ (夫人)
2014-08-07 09:57:37
完食はするんだけどね、自らすすんで食べてくれないから
一口ずつ手からあげてる~・・・
副作用で一日中、体がだるそうでかわいそうだよ
早く本来の元気なブヒやんが見たいわ~

いつも心配してくれてありがとう
返信する
ひつじさんへ☆ (夫人)
2014-08-07 09:59:45
暑い中、ご気分どうですか?
らいおん丸ちゃんも甘えてくる頃でしょうか♪

月日は早いものですね~
お盆を過ぎると、秋の準備に入ります~
返信する
れおんさんへ☆ (夫人)
2014-08-07 10:03:00
うさちゃんと同じく暑さにめっきり弱いので、エアコンは慣れてるはずなのですが・・・
でもうさちゃんと違うのは、外出するから気温差を肌で感じてるってことですよね
これは確かに体力奪われますよね

ってか、私も・・・我慢できずマッサージ行っちゃいました・・・
またそんなことにお金遣ってしもうたー
返信する
ダメだー! (梅。)
2014-08-09 20:00:51
パイナップルはあかーん!
繊維質が胃腸に残ってしまうー。

うちのぶぅちゃんが、1度エライ吐き戻しがあって、
何やらニョロニョロ白い繊維状のかたまりが
ボコんと出たことがあって、
場所が動物病院でやったので
すぐに先生にみてもらったら
パイナップルの繊維!

その時、私がパイナップルに凝っててよく
一緒に食べてたのよ。

夏場のハァハァがひどく、水をがぶ飲みしてからーの、吐き戻しで、
それがなければ、腸に詰まってたかも?
と言われビビりました。

繊維質の多いものは、消化できないんで
あげないほうがいいよ!
…との、おせっかいコメントでした。

すんません。

ブッヒー元気?
最近、ブログ見てなかったから、
今から、ゆっくり見てみまーす!
返信する
梅。さんへ☆ (夫人)
2014-08-10 09:55:22
梅。さ~ん、お久しぶりです!
そうなのですね~!
ちなみに毎日サツマイモ食べてますけど
サツマイモの繊維は大丈夫そうですね
繊維でも、パインのような強靭な繊維は
特別に注意してあげたほうがいいってことですね!
勉強になりました~!

思い出した!前にブロッコリーの芯を生であげたら
吐き戻しました・・・それ以来、茹でてからにしたら
大丈夫そうです

コメントありがとうございました~!
返信する

post a comment