前回のアポキル中断から2週間~
5/2(水)からまずは一週間
毎日ステロイド1錠内服
そしたらさすがにお肌の調子はよくってね
あ~、やっぱりステロイド効くわ~
でも毎日なんて副作用が心配だわ~
すでにお水もたくさん飲むし、おやつおねだりなんてエンドレスだもの
っていう日々を過ごしたのであります
その間に病院から混合ワクチン抗体検査の結果が届き
すべて陽性だから、今年はワクチンしなくてイイって~
でも年内に野生動物がいるような森へお出かけの際は
出発前にワクチンしましょうって注意書きがあったけど
ブヒやん、今のところ予定ないもんね
うちにふわふわ大臣がいるけど、野生界ではとても生きられそうもないくらい
のんびり大臣だしね
ステロイド毎日生活1週間後
先週の水曜から頓服で様子見スタート
夫人の予定では3日に1錠ペースだったのに
なんとも1日おきじゃないとカイカイになる・・・
あらたなぼっつんまで増える
腕にも増える
内股にも少し増える
抗生剤が必要なレベルまでではないものの
こんなハイペースで飲んでるのに増えるなんてシンジラレナーイ・・・
アポキルに出会うまでは3日に1錠とか
調子がいいと一週間に1錠ペースだったのに
WHY?
困っちゃう~
ど~しよ~
ど~しよ~
そもそもなぜにアポキル中断になったかといえば
アポキル継続投与の実証データが非常に少なく
今のところ最長2年・・・
ネットでは副作用に膿皮症もあげられており
ブヒやんは8月で丸2年の継続投与になり
ちーっとも改善しない通年の膿皮症もあり
もうこうなったらちょっとアポキル疑っちゃうよっていうのが始まり
私の気が済むならば!と先生に相談して
ステロイド開始となったわけでありまして
結果、新たなぼっつんが出来てしまって
早々にアポキルへ戻ることになってしまった
というわけで、今朝からアポキル再開なのであります
継続投与が心配だけど
アポキル2週間やめたから、またゼロからカウントとかできないのかな??
でもね、先生曰く
継続投与が米国では最長2年、日本では1年なのは
単に1年しかデータと取ってないからであって
それ以上投与したらキケンですよ!っていう意味ではないんだって
それは分かってるんだけどね
なんかほら、やっぱり、心配性で考えが古い夫人としてはドキドキしちゃうわけなのであります
5/2(水)からまずは一週間
毎日ステロイド1錠内服
そしたらさすがにお肌の調子はよくってね
あ~、やっぱりステロイド効くわ~
でも毎日なんて副作用が心配だわ~
すでにお水もたくさん飲むし、おやつおねだりなんてエンドレスだもの
っていう日々を過ごしたのであります
その間に病院から混合ワクチン抗体検査の結果が届き
すべて陽性だから、今年はワクチンしなくてイイって~
でも年内に野生動物がいるような森へお出かけの際は
出発前にワクチンしましょうって注意書きがあったけど
ブヒやん、今のところ予定ないもんね
うちにふわふわ大臣がいるけど、野生界ではとても生きられそうもないくらい
のんびり大臣だしね
ステロイド毎日生活1週間後
先週の水曜から頓服で様子見スタート
夫人の予定では3日に1錠ペースだったのに
なんとも1日おきじゃないとカイカイになる・・・
あらたなぼっつんまで増える
腕にも増える
内股にも少し増える
抗生剤が必要なレベルまでではないものの
こんなハイペースで飲んでるのに増えるなんてシンジラレナーイ・・・
アポキルに出会うまでは3日に1錠とか
調子がいいと一週間に1錠ペースだったのに
WHY?
困っちゃう~
ど~しよ~
ど~しよ~
そもそもなぜにアポキル中断になったかといえば
アポキル継続投与の実証データが非常に少なく
今のところ最長2年・・・
ネットでは副作用に膿皮症もあげられており
ブヒやんは8月で丸2年の継続投与になり
ちーっとも改善しない通年の膿皮症もあり
もうこうなったらちょっとアポキル疑っちゃうよっていうのが始まり
私の気が済むならば!と先生に相談して
ステロイド開始となったわけでありまして
結果、新たなぼっつんが出来てしまって
早々にアポキルへ戻ることになってしまった
というわけで、今朝からアポキル再開なのであります
継続投与が心配だけど
アポキル2週間やめたから、またゼロからカウントとかできないのかな??
でもね、先生曰く
継続投与が米国では最長2年、日本では1年なのは
単に1年しかデータと取ってないからであって
それ以上投与したらキケンですよ!っていう意味ではないんだって
それは分かってるんだけどね
なんかほら、やっぱり、心配性で考えが古い夫人としてはドキドキしちゃうわけなのであります
梅雨に向けて段々と酷くなる時期に来てしまいましたもんね
ブーるも今下痢をしていて食欲も無いのでステロイドを四分の一錠から二分の一錠に増やしていますが、毎年この時期になるといくらステロイドを増やしてもカイカイは良くなりません
たぶんカイカイに効く薬は無いだろうと半分諦めています
薬が効いてくれないと知識の無い頭であれこれ悩んでばかりです
ブーるも頑張ってるよ、ブッヒーくんもFight!!
それは気の毒・・・ブーるくんのカイカイもかなり強敵ですね
ブッヒーの場合、痒み自体は薬で抑えることができるのですが、ぼつぼつやハゲは抑えられません
私も正直なところ、根本的な治療は諦めるしかない、と理解してます
今はアポキルで痒みもなく、落ち着いた日々を過ごしてますが、皮膚状態は良好とはいえません
ブーるくんは痒みすらも抑えられないほどなのかな?あれこれ悩むお気持ち、とっても分かります!
昨日なんて、オメガオイルのサプリを買っちゃいましたよ!半分諦めながらも、諦めきれない部分はやっぱりありますよね!
ブーるくん、せめて下痢と痒みだけでもお薬が効いて抑えられますように!こっちからも応援してます!