
4/1月曜日の朝、なにやらママは機嫌がいい。

エイプリルフールに生まれたオトコ

おいらです
思えばこんなに色黒だった・・・


ホワイトカラーの、おいらです
んで、夜!
そろそろ野菜もあげてみたいお歳頃
ニンジンとラディッシュでプチお祝いしてみたら

おいらの?

じゃ、あごすりしなくちゃね

で、もういいや
食べない!!
が、母、めげず、

ニンジンちゃんもあごすりすり

ラディッシュちゃんもすりすり
食べず・・・

じゃ、おれ、食う

おれ、ニンジンちゃんアレルギーだから
ラディッシュちゃんだけ食った
が、母、めげず、
桃次郎ってだけに、桃缶あけちゃうもんね!

桃ちゃん、ベタベタしてるからすりすりできない
食べず・・・
で、やっぱり、出番は・・・

おれ、食っていい?

おれ、全部食ったから、ふわふわ大臣に御礼言う
・・・
桃次郎、お誕生日おめでとう・・・

おいらにできないことは、ブヒブヒ大臣がやってくれるよ!

エイプリルフールに生まれたオトコ

おいらです
思えばこんなに色黒だった・・・


ホワイトカラーの、おいらです
んで、夜!
そろそろ野菜もあげてみたいお歳頃
ニンジンとラディッシュでプチお祝いしてみたら

おいらの?

じゃ、あごすりしなくちゃね

で、もういいや
食べない!!
が、母、めげず、

ニンジンちゃんもあごすりすり

ラディッシュちゃんもすりすり
食べず・・・

じゃ、おれ、食う

おれ、ニンジンちゃんアレルギーだから
ラディッシュちゃんだけ食った
が、母、めげず、
桃次郎ってだけに、桃缶あけちゃうもんね!

桃ちゃん、ベタベタしてるからすりすりできない
食べず・・・
で、やっぱり、出番は・・・

おれ、食っていい?

おれ、全部食ったから、ふわふわ大臣に御礼言う
・・・
桃次郎、お誕生日おめでとう・・・

おいらにできないことは、ブヒブヒ大臣がやってくれるよ!
ブログの更新楽しみに待ってました
んが、せっかくのお祝い食べてくれないなんて
ふくは細長くスライスした人参好きですよ
おこぼれ貰ったブヒブヒ大臣、ラッキー♪
ありがと~
細長くスライスか~!今度はそうしてみよう
桃次郎に優しくしてくれるから、ブッヒーにも感謝してるんだ~
え?本当に同じうさぎ!?って位色が違いますね
その美白さをふくにも分けてほしい・・・(笑)
人参は皮むきで皮をむくついでにモモとふくにあげる分もピーっとスライスしてますよ
ブッヒー君、本当にいいお兄ちゃんですよね
ピーラーでね!ラジャー!
坊たんは野菜をほぼ食べない生活だったから
ももじにもあげる習慣がないんだよね~
ホントに別兎でしょ?私はずっとこのグレージュぽい色だと思ってたのに、一瞬だったよ
最近、ももじはぶぅ!って攻撃するようになったから、私も怖いんだけど、ブッヒーも怖いんだと思う
ステキなお祝い膳じゃないっすか”
れおんくんも小さい時は食べなかったですよ~
イチゴも飛び越えるほど。。。
何度も何度もやってるうちに、
覚えました。
あと、放置してカラカラに乾燥してからとかだとニンジンも
なんとか食べました。
いや~ん、もう1才だとは!!
時が経つのは早いのぅ。
いつの間にか白っぽくなったんだね^^
ニンジンや葉っぱにペレットの粉をふりかけるのだ!
きっと「あれ?いい香りがする。まさか
この物体は食べ物なの?」と思うに違いないっ
ブルだって最初は全然食べなかったよん。
それにしてもブヒブヒ大臣、どんどん草食化していくね。
ラディッシュなんてオシャレじゃん☆
アレルギーが多いブッヒーくんは、色んな野菜を
食べれるようになるといいね。
本当はれおんさんみたいに、丸い野菜でケーキを作ろうとしたんですけど、重ねてみたら、蝋燭とかデコレーションがなにもなくて寂しいので、こんなんにしました!
いつもお手本にさせていただいてます!
あー、そのまま放置しておけばよかったかも?
4月から徐々に野菜訓練していきます~!
あのれおんくんが、イチゴも食べなかっただなんて!
ペレットの粉をかけちゃうんだね!最近ペレット嫌いのももじもがっつくようになったから、いいかも!
しかし女の子の坊たんに比べ、食い意地まったくなし!
ブヒブヒ大臣、牛肉や魚も食べさせてるけど痩せていくんだよ~。考えた結果、さつま芋も食べさせることにした!
ホントにヘルシーだよ~!
ほんと、もっと長く一緒にいる気がするよね。
最初とはまるで違う色になったけど、
愛らしい桃次郎くんには変わりないよね~♪
しかしおっとりさんだこと。
ブヒブヒ大臣との仲も良いんだよね~
ほんとに手がかからない良い子だ!!
これからもよろしくね!
おっとりももじと、優しいブッヒーの組み合わせだったから、仲良くできたのかも!
ブッヒーはやっぱり賢いなーって日々思う!
こちらこそ、これからもたくさん仲良くお願いします!
ロビンママさんのお家も行くからね~♪