マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

旧日光道中を行く 草加宿~越谷宿~粕壁(春日部)へ

2011年04月10日 | 旧日光道中を行く
●2番目:煎餅の町 『草加宿』


 
草加宿入口の碑


 
この辺りも古民家が残されています。公園には日光道中を示す石(日光街道と彫られている)も。

宿場を抜けたところに公園があり、奥の細道を進む二人の像が。

また、この先の宿場名を記したものなどもあります。



せんべいを紹介する公園「おせん公園」


 
札場河岸公園の芭蕉像とおせん公園わきにあった河合曾良像



曾良像のあるところには日本橋からの宿場紹介がされている。目的の幸手まではまだ30kmもある。。。


 
綾瀬川と札場河岸公園の桜。きれいですね。



綾瀬川脇の道は整備されています。


 
昔の風景を戻そうとしているのでしょうか。この橋はなかったでしょうが、松並木は当時の再現かもしれませんね。



脇にはたいやき屋さんが。めずらしく「およげ!たいやき君」を流しながらの営業でした。


 
松並木は結構長く続きます。川向こうにはこのように花が植えられて、ピンク色が非常にきれいです。


 
桜満開、花見で酒を飲んでいる人は例年と比較してもかなり少ないんでしょうね。



酒屋さん。結構古い建物のようです。目の前が綾瀬川、昔は水運で栄えていたのでしょう。


 
蒲生の一里塚。埼玉県内の旧日光道中沿いで唯一残る一里塚とのこと。旧中山道と異なってあまり古いものは残されていないようです。

この先で旧日光道中は県道になります。



越谷市役所の方へ入っていく道が旧日光道中。



●3番目:鷹狩の里? 『越谷宿』


 


このあたりも古民家が多数残されています。

越谷駅を通過し、北越谷へ。


 
元荒川にかかる大橋。そんなに大きくはないですが。この川沿いも桜がきれいです。



元荒川に隣接するように「宮内庁鴨場」があります。今は使っていないと思いますが。

旧日光道中は本当に見どころがないというか、ただひたすらに進んでも昔名残が少ないですね。

いつの間にやら春日部が近づいてきました。



東武野田線



◆旧日光道中を行く
  第1回:2011年4月10日(日) 日本橋~千住宿~ 草加宿~越谷宿~ 粕壁宿~杉戸宿~ 幸手宿~栗橋宿  
  第2回:2011年4月17日(日) 栗橋宿~中田宿~古河宿~ 野木宿~間々田宿~小山宿
  第3回:2011年5月4日(水・祝) 小山宿~新田宿~小金井宿~ 石橋宿~雀宮宿~宇都宮宿
  第4回:2011年5月22日(日) 宇都宮宿~徳次郎宿~ 大沢宿~今市宿
  第5回:2012年4月29日(日・祝) 今市宿~鉢石宿・神橋



『旧五街道を行く』
   ◆旧東海道を行く 日本橋~
   ◆旧中山道を行く 日本橋~
   ◆旧日光道中を行く 日本橋~
   ◆旧奥州道中を行く 宇都宮追分~
   ◆旧甲州道中を行く 日本橋~



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧日光道中を行く 日本橋~... | トップ | 旧日光道中を行く 粕壁宿~... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧日光道中を行く」カテゴリの最新記事