【スイング再生工場】絶滅危惧種のゴルフクラブ造ります

重いヘッド&柔らかシャフトを通し、ゴルフを考え スイングを学べるクラブを追求! 誰よりも振らず誰よりも飛ばすをモットーに

パッティングはトップブレードで

2022年10月26日 17時40分28秒 | ゴルフ

ピン型『デール9』をデザインするにあたり
一般的な クランクネックよりも
テークバックの動かし易さ、引き易さ、
構えた時のすっきりした感じ、を考え
スラントネックを採用しました。

IMG_1364



ピン型『デール9』、L型ブリストルパター双方ですが、
一般的なパターヘッド重量の 1.6倍~1.7倍あります
ルールに抵触していない、そのインチキ加減は
 ヘッド重量とシャフトの柔らかさによる
 ボールの伸び~ボールの転がり です。

ヘッド重量とシャフトの柔らかさ が無いと
 生み出すコトの難しい 独特の ボールの転がりを持っています。


小さな・ゆっくりしたストロークでも
ボールには良い転がりが入り易く
意外かも知れませんが、下りや速いグリーンに
大きく効果を発揮します。

パッティングの最優先事項は
自分の思っている距離、望んでいる距離を打つコト
です。

それを実現するには、パッティングだけに限らず
ショットも同じですが
逆球が出ないようなストローク・ショットをすることです。

パッティングもショットもミスは出ます。
ミスが出るからこそ 逆球が出ないようにしておく必要が
あります。


一般的に逆球 というと
左右方向の 右/左
ボールの曲がりの スライス/フック
思われがちですが
パッティングストローク・ショットともに
最優先事項の 逆球は
上がり過程 で打つか
下がり過程 で打つか 
です。


逆球の球筋を相互の比較論で言うと
上がり過程 でボールを打つと
打ち出しは高めになり スピンは少なくなり
下がり過程 でボールを打つと
打ち出しは低めになり スピンは多くなります。

この二つは全く別な球筋。
ゴルフクラブは空中にあるドライバーを除き
全てのクラブで 下がり過程でボールを打つコトを基準に
設計・意図されています。

ショットで言うと 手にしている番手・クラブ の
出るべく球とは全く異なる 違う番手での球筋になります。

パターの場合でも
上がり際で打つと
 リーディングエッジがボールに当たることになり
トップボールと同じ球になる可能性も高く
トップボールは全ショットの中で最大のスピンが入りますので
ブレーキがかかり易くなります。
L型ブリストルパター_Moment(3)L型ブリストルパター_Moment(4)L型ブリストルパター_Moment






硬質なインパクト音がして
ボールの伸びがなく、カップ際でブレーキがかかるのは
こんな理由があるのです。

振り子で振らないと飛ばない 市販のパターをお使いの方には

申し訳ないですが、それではパター苦手から脱せマセン。

ヘッド重量のしっかりした
ピン型デール9、L型ブリストルパターをより活かしていくには
イメージと言うか 視覚的に
トップブレードでボールを打ってしまう
そんな感じで使うと
 上がり際で打つコトをかなり抑制出来ます。

IMG_1366


手前味噌ではありますが、魔法のような転がりを
実現するには 是非やってみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする