そうした要因もあり、1月、電気自動車(EV)の販売が前月比37%減と大幅に減少した。乗用車全体でも同14.1%の減少だった。
地方政府の販売補助金打ち切りによる販売減少、低価格競争の激化などで、これまで好調を維持してきたEVメーカーは淘汰の波を受けることが予想される。
一般庶民の中にも、経済的困難から海外に脱出する人も増えている。2019年以降で110万人以上が中国を離れたとの報道もある。
まあ日本は日本でヨーロッパの多文化共生の失敗見てるのに
何も活かせず不法移民暴れさせてるの終わってるが」との書込みに座布団1枚。
地方政府の販売補助金打ち切りによる販売減少、低価格競争の激化などで、これまで好調を維持してきたEVメーカーは淘汰の波を受けることが予想される。
一般庶民の中にも、経済的困難から海外に脱出する人も増えている。2019年以降で110万人以上が中国を離れたとの報道もある。
中国は公務員にも給与遅配しているそうだ。不良債権額は一説では1京3千兆円を超える様だ、日本のバブル崩壊時の不良債権額が約22兆円。GDPの約20%、概ねデフォルトしている国家は不良債権額がGDPの20%前後だそうだ。日本は海外資産もあった為何とかデフォルトを避ける事ができた。これは財務省の功績だ。しかし中国の不良債権額はGDPの200%以上。これは人類が処理した事が無い金額だ。更にこのGDPも中国の夜景から電力消費量を見て推測するに、中国の発表したGDPの60%前後しか無い様だ。統計の数値が全く宛にならない事は故李克強も言っていたではないか。
そして曲がりなりにもGDPの数値を押し上げていたEVは、寒波で多くの犠牲者を出し世界的にEV自体が縮小というより独の様に辞める国家が出始めた。
台湾侵攻も早くやらねば中国は資金が行き詰まるのではないか?
「ジリ貧で博打うって上手くいく訳が無いわな
しかも賭けたのが大穴にすらならないポンコツ駄馬では」との書込みに座布団1枚。「不動産も高速鉄道もEVもやるときはとことんやるんだけど
結果的に全部暴走列車のようになってしまった 」との書込みに座布団3枚。
結果的に全部暴走列車のようになってしまった 」との書込みに座布団3枚。
「日本のようにはならないと言ってたのに
日本のバブル崩壊を完璧になぞってるな まあ日本は日本でヨーロッパの多文化共生の失敗見てるのに
何も活かせず不法移民暴れさせてるの終わってるが」との書込みに座布団1枚。
「平均年収が上がったアル(未払い)」との書込みが秀逸。
分裂が近いのかな?中国の歴史は分裂と統一との繰り返しだからね。分裂期到来か?その場合、不良債権はどの様に処理するのかな?