今日は曇りのち晴れ、思ったほど暑くはならず過ごしやすい一日となりました。
明日は間違いなく雨・・・梅雨がついにきてしまった。
セマダラコガネ
ラミーカミキリ こちらでは数が少ないようで、シーズン中に1度会えたらラッキー
たぶんクダマキモドキの幼虫
?カメムシ 5mm程度のカメムシ、調べたがこれだ!!って自信のもてるものが見つからなかった
明日は間違いなく雨・・・梅雨がついにきてしまった。
セマダラコガネ
ラミーカミキリ こちらでは数が少ないようで、シーズン中に1度会えたらラッキー
たぶんクダマキモドキの幼虫
?カメムシ 5mm程度のカメムシ、調べたがこれだ!!って自信のもてるものが見つからなかった
ラミーカミキリは初めて見ましたが綺麗な虫ですね
カミキリ虫だからやはり害虫なのでしょうか?
クダマキモドキってかわいいですね^^
成虫になると羽が生えてくるのでしょうか?
明日は雨が降るようですね
ホッとするような嫌なような・・感じです💦
ラミーカミキリは元々は外来種ですが、明治時代には日本に定着してしまったようです。
南方系のカミキリで、西日本では多く生息していて温暖化とともに北上し、生息域を広げているようです。
繊維をとるイラクサ科の植物を育てていると害虫に当たるかもしれません。
クダマキモドキはキリギリス科の昆虫で、翅ももちろん生えてきます。
ついに梅雨本番、雨は夜中だけにしてくれるとありがたいが・・・
ラミーカミキリも今年も庭にやってきてくれましたが、顔は見えませんでした。
こちらは顔に白っぽい部分が多いので雄でしょうか。雄の顔の方が綺麗ですね。^^)
探しているわけではありませんが、何となく毎年セマダラコガネには会います。
ラミーカミキリは毎年会えるほど多くはなく、今日はたまたま見かけて撮影しましたが、
長くはお付き合いしてもらえず飛んで行ってしまいました。
顔をちゃんと撮ったのはお気づきの通り、オスかメスかをハッキリさせるために撮影しました。
美白なオスに対しガングロのメス、大きなメスに小さなオス、面白いものですね。
僕の体にくっついてきたのかな
写真に撮りましたが、全然でした
ぶんぶんさんのように、複眼を撮ろうと張り切ったのですが…
ははは、僕の新カメラは、接写はだめなようです
朝、工場に行くと夜のうち外灯に飛んできたクワガタがちょこちょこ歩いていたりしますが、
昼休みに山まで送って行きます。
昔はたくさんのクワガタを飼っては、死なせてしまった贖罪の気持があるからかもしれませんね。
カメラ(レンズ)によって得意、不得意のシチュエーションがありますが、
ネオイチなどのオールマイティ機の場合は、良いことなんですがすべて平均点で
飛びぬて得意なところは無いと思います。