<注>当該エントリーは4/16に初期UPしております。
←右の方クリックすると音出ます
このニュースにもあるとおり、2016年のオリンピックに、野球やソフトボールが復活するかどうか決まるのは、今年の10月です。
(6月の理事会で絞込みがあるかもしれないので、ここまでが積極的に活動すべき時期かな?)
なので、当ブログでも野球とソフトボールで復活キャンペーンがあることを宣伝しておきます。
<script type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://blog.with2.net/vote/form.php?id=10788&size=1&sid=626109"></script>
ちなみに、
競技復活への熱いメッセージを伝える場合、ソフトボールの方は上記のバナーリンクをたどっていけば可能ですが、野球の方はまだ?
なので、野球に関してはコメントまたはトラックバックにてこちらにどうぞ。
<当該キャンペーン関連の野球系ブログエントリー>
・Back Softball 今年が勝負の年(獏の食わず嫌い)
・野球ファンの読者の皆さん 江(ハムぞーの「職業野球研究所」)
・Back SoftBall 2016(Aiko's Eye―愛虎的視点―)


・2016年五輪、野球・ソフトボールなど7競技が候補に
国際オリンピック委員会(IOC)が2016年夏季五輪で実施競技に加える競技の候補に、復活を目指す野球とソフトボールなど7競技が入ったことが、5日の総会で報告された。
このほかは、ゴルフ、空手、ローラースケート、7人制ラグビー、スカッシュ。
各競技団体は来年3月末までに、IOCからの質問書に回答。これをもとに、6月の理事会で検討され、10月の総会で投票にかけられる。
これまで実施競技の追加に関しては、総会の3分の2の賛成が必要だったが、昨年の総会で過半数まで引き下げられた。
2012年ロンドン五輪は、野球とソフトボールが除外され、新競技が採用されなかったため、北京五輪より2競技少ない26競技での開催となる。(2008年8月5日19時46分 読売新聞)
このニュースにもあるとおり、2016年のオリンピックに、野球やソフトボールが復活するかどうか決まるのは、今年の10月です。
(6月の理事会で絞込みがあるかもしれないので、ここまでが積極的に活動すべき時期かな?)
なので、当ブログでも野球とソフトボールで復活キャンペーンがあることを宣伝しておきます。
<script type="text/javascript" charset="euc-jp" src="http://blog.with2.net/vote/form.php?id=10788&size=1&sid=626109"></script>
ちなみに、
競技復活への熱いメッセージを伝える場合、ソフトボールの方は上記のバナーリンクをたどっていけば可能ですが、野球の方はまだ?
なので、野球に関してはコメントまたはトラックバックにてこちらにどうぞ。
<当該キャンペーン関連の野球系ブログエントリー>
・Back Softball 今年が勝負の年(獏の食わず嫌い)
・野球ファンの読者の皆さん 江(ハムぞーの「職業野球研究所」)
・Back SoftBall 2016(Aiko's Eye―愛虎的視点―)